学校日記
-
6月28日(金)1学期期末テスト 2日目(1年生の様子)
- 公開日
- 2024/06/28
- 更新日
- 2024/06/28
できごと
期末テスト2日目、技術家庭科の様子です。 (上:1組、中:2組、下:3組)
-
6月28日(金)1学期期末テスト 2日目(2年生の様子)
- 公開日
- 2024/06/28
- 更新日
- 2024/06/28
できごと
期末テスト2日目、技術家庭科のテストに臨んでいます。 (上:1組、中:2組、下...
-
6月28日(金)1学期期末テスト 2日目(3年生の様子)
- 公開日
- 2024/06/28
- 更新日
- 2024/06/28
できごと
期末テスト2日目、国語、音楽、技術家庭科、数学の4教科のテストが行われました。...
-
6月27日(木)1学期期末テスト 1日目(1年生の様子)
- 公開日
- 2024/06/27
- 更新日
- 2024/06/27
できごと
こちらは、1年生の様子です。 1年生は初めての期末テストです。ドキドキわくわ...
-
6月27日(木)1学期期末テスト 1日目(2年生の様子)
- 公開日
- 2024/06/27
- 更新日
- 2024/06/27
できごと
こちらは2年生の様子です。 今週の月曜日から少し早めに登校し、教室で自習して...
-
6月27日(木)1学期期末テスト 1日目(3年生の様子)
- 公開日
- 2024/06/27
- 更新日
- 2024/06/27
できごと
今日は、1学期の期末テスト1日目です。今日は、社会、英語、保体、理科の4教科の...
-
6月26日(水)授業の様子(1年1組 美術)
- 公開日
- 2024/06/26
- 更新日
- 2024/06/26
できごと
雑草のスケッチを終え、学習のまとめ、振り返りとして自己評価、相互評価を行いまし...
-
6月26日(水)授業の様子(3年2組 社会)
- 公開日
- 2024/06/26
- 更新日
- 2024/06/26
できごと
明日の期末テストに向けて、既習事項の復習を行いました。3年生だけあって、よく理...
-
6月26日(水)授業の様子(2年3組 理科)
- 公開日
- 2024/06/26
- 更新日
- 2024/06/26
できごと
顕微鏡で植物の細胞を観察しました。染色液で細胞を見やすく処理しているため、上手...
-
-
-
-
-
-
-
-
-
6月24日(月)授業の様子(2年1組 理科)
- 公開日
- 2024/06/24
- 更新日
- 2024/06/24
できごと
光合成で二酸化炭素が使われる条件について、予想と仮説を立てました。これから、仮...
-
6月24日(月)授業の様子(1年1組 理科)
- 公開日
- 2024/06/24
- 更新日
- 2024/06/24
できごと
三種類の白い粉(砂糖、食塩、片栗粉)を簡単な実験により、判別しました。燃焼させ...
-
6月24日(月)授業の様子(3年2組 理科)
- 公開日
- 2024/06/24
- 更新日
- 2024/06/24
できごと
エネルギーが移り変わるとき、エネルギーは保存されるのか、簡単な実験をしながら確...