3月2日(水)今日の給食

「さくらごはん・牛乳・さわらの照り焼き・はんぺんのすまし汁・ごまマヨネーズ和え・ミニピーチゼリー」のひな祭りメニューです。伝統文化にかかわる食文化も大切にしていきたいものです。
画像1 画像1

3月2日(水)授業風景〜1校時5年算数・プログラミング教育〜

5年生の算数です。本時はタブレットを用いて、プログラミング学習に取り組んでいました。多角形の一つの角の角度を打ち込むことによりコンピューターが勝手に図形を書いてくれます。おもしろいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(水)授業風景〜1校時3年書写〜

3年生の書写の時間です。毛筆の学習です。なかなかの力作です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(水)授業風景〜1校時4年算数〜

4年生の算数です。立体の学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(水)授業風景〜1校時2年外国語活動〜

2年生の外国語活動です。現在標準時数では、1・2年生に外国語活動はないのですが(してない地域の方が多い)藤岡市は特別な教育課程編成を実施しているために、1・2年生から外国語活動を実施しています。本時は2年生の外国語活動で、ALTの先生と担任で実施しました。体の各部分を英語で話す学習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(水)一円玉募金

今朝は児童会主催の一円玉募金を行いました。登校時に持参してくれた募金を児童会本部の子が玄関で回収しました。募金はウィズを通してカンボジアの学校の教材や被災地支援等に活用させていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(火)今日の給食

「パーカーハウス・牛乳・鶏肉のマーマレードソース・旬の野菜のスープ・野菜のマリネ」のメニューです。鶏肉をパンにはさみチキンバーガーにしておいしくいただきました。ジャムのマーマレードもソースになるから驚きです。旬の野菜のスープには、「きぬさや・キャベツ・竹の子」が旬の野菜として入っています。竹の子などこの辺で実際にとれるのはもうちょっと先ですが、店頭にはこのころより並び始めます。旬の野菜の答えを言われなくて導き出せた人はそうはいないでしょう・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(火)授業風景〜3校時3年体育〜

3年生が体育館で体育をしていました。ポートボールです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(火)授業風景〜3校時1年道徳〜

1年生の道徳です。「ひしゃくぼし」という資料で「うつくしいこころ」うつくしいこころについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(火)授業風景〜2校時6年道徳〜

6年生の道徳です。今日は「いらなくなったきまり」という資料を使って、「クラスのみんなが気持ちよく生活するために大切なこと」を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(火)授業風景〜2校時2年体育〜

2年生は校庭で元気よく「ボールけりゲーム」の学習です。だいぶ暖かくなってきて運動にはよいのですが、そろそろ花粉が・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(火)授業風景〜1校時5年国語〜

5年生の国語「提案しよう、言葉とわたしたち」の学習です。各自のテーマに則って、提案したいことを文章に書いています。提案の根拠として先日、グーグルフォームでアンケートをとった結果を引用してます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(火)授業風景〜1校時4年国語〜

4年生の国語「初雪の降る日」の学習です。「言葉や表現に着目して読み、女の子の様子や気持ちを想像しよう」をめあてにして、みんなで音読していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(火)授業風景〜1校時くすのき〜

今日から3月です。一年の最後の月となりました。くすのきの授業の様子です。1組はみんなで漢字の書き取りをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(月)今日の給食

「麦ごはん・牛乳・ぎょうざ・マーボー豆腐・春雨サラダ」の定番の月曜中華メニューです。今日のマーボー豆腐には隠し味で味噌が使われているそうです。中華にみそというと意外に思われるかもしれませんが、豆板醤自体、辛いみそのようなものですから、納得!
画像1 画像1

2月28日(月)授業風景〜3校時1年国語〜

1年生の国語「ずうっと、ずっと、大すきだよ」の単元の学習です。一年生も最後になり、やや長い文章を読むことができるようになってきました。本時は、読んで感じたことをノートに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(月)授業風景〜3校時5年音楽〜

5年生の音楽です。「威風堂々」の鑑賞でした。鑑賞後、コロナの状況が改善した先を考え、リコーダーで演奏できるように、音部読みをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(月)授業風景〜3校時6年算数〜

6年生の算数は、ひたすら「6年間のまとめ」を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(月)授業風景〜3校時3年算数〜

3年生の算数です。何倍かの学習をしていますが、今日は何倍かの「もとにする大きさを求める」問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(月)授業風景〜1校時4年国語〜

4年生の国語「初雪の降る日」の学習です。単元の導入なので初発の感想を述べ合い、単元全体のめあてを立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

各種おしらせ

新規カテゴリ

コミュニティ・ハウス通信

小中一貫教育

コミュニティ・スクール通信

保健だより

通学路安全対策