3月17日(木)中学生の母校訪問〜東中学校の生活紹介〜
本日の5校時に、東中学校の一年生5名が、東中学校教頭先生および1学年の担当の先生とともに来校し、6年生に対し、東中学校での生活についての説明をしていただきました。中学生はすべて本校の卒業生ですが、みんな立派に説明したり、児童の質問に答えてくれたりすることができ、成長の様子が垣間見えました。6年生からは、中学校生活への不安が解消するとともに、中学生になるとこんなこともできるんだという憧れの気持ちが生まれたのではないかと思います。忙しい最中来校してくれた中学生には大変ありがとうございました。
3月17日(木)今日の給食
「ロールパン・牛乳・オムレツのトマトソースかけ・ワンタンスープ・花野菜サラダ」のまさに給食ならではの多国籍メニューでした。ワンタンが入っているせいか、ボリュームもあるメニューでした。
3月17日(木)卒業式練習
本日の1校時も式に参列する4年生以上で卒業式練習を行いました。実際の式の進行に合わせて、練習を行いました。
3月16日(水)今日の給食
「ごはん・牛乳・アジの薬味ソース・キャベツの味噌汁・ブロッコリーのおかか和え」のヘルシーメニューです。今日の「キャベツの味噌汁」は、「キャベツの味噌煮込み」といってもよいくらいなキャベツがメインになっているる料理です。なお、今日の給食に使われているキャベツは藤岡産のキャベツで、甘みのある冬キャベツです。キャベツのおいしさを味わってほしいメニューです。
3月16日(水)授業風景〜3校時1年国算〜
1年生の授業はほとんど終了しているので、今日はタブレットを使ってミライシードのドリルパークで国語と算数の復習問題に挑戦しました。
3月16日(水)最後のたてわり班活動
今朝は今年度最後のたてわり班活動を行いました。最初、班ごとに企画した遊びを行い、その後、班ごとにお世話になった6年生へ感謝の手紙を渡しました。最後には校庭に在校生で花道を作り、玄関まで6年生が歩く中を、在校生がそれぞれ感謝の言葉を伝え合いました。
3月15日(火)卒業式練習
本日の5校時には、卒業式に参列する4〜6年生で卒業式練習を行いました。式に臨む心構えを話したり、歌の練習を行ったりしました。6年生単独では証書をもらう練習を行っているのですが、在校生を入れる練習はそうは多くとれません。少ない時間を有効に使い、だんだんと卒業式に臨む気持ちを高めていってほしいと思います。
3月15日(火)東中の先生が授業参観(6年)
本日の6校時、6年生の授業を東中学校の先生2名が参観に来てくれました。来年度に東中の一年生になることから、その引継ぎを兼ねています。「元気がいいですね」と感想を述べていました。また、今日から新しい授業スタンダードのマグネットプレート「これまで」「めあて」「まとめ」「ふりかえり」「このあとは」を使用し始めました。(もう授業はほとんど終わってしまいますが・・)このプレートは東連携小中一貫校4校の小6、中1が共通して使うように作成したものです。中学へ行ってもいつもと同じプレートで授業ができ、違和感が少しでもなくなればと願うばかりです。
3月15日(火)授業風景〜1・2校時4年理科〜カルメ焼き作り(その1)
カルメ焼きを作って、実験器具の使い方の復習をしました。
はじめに、電子てんびんで砂糖50gをはかりとります。つぎに、メスシリンダーで水40mlをはかりとります。 3月15日(火)授業風景〜1・2校時4年理科〜カルメ焼き作り(その2)
つぎに、砂糖水を140°Cまで熱します。放射温度計を使って温度をはかりました。
3月15日(火)授業風景〜1・2校時4年理科〜カルメ焼き作り(その3)
つぎに、熱した砂糖水を重曹卵の入った紙コップに注ぎ、割り箸で一気にかき回します。
3月15日(火)授業風景〜1・2校時4年理科〜カルメ焼き作り(その4)
紙コップの中の砂糖水はもこもことふくらんでカルメ焼きになります。
3月15日(火)授業風景〜1・2校時4年理科〜カルメ焼き作り(その5)
楽しく復習ができました。
片付けもみんな協力し合って良くできました。 3月15日(火)授業風景〜4校時6年理科〜生物と自然環境
人が環境に影響を与えている例をコンピュータで調べ、スライドというプレゼンテーションアプリにまとめ、発表し合いました。
今日発表した児童の研究テーマは、次の通りです。 ○人による海のよごれ ○地球温暖化 ○外来種の問題 ○水質汚染 わたしたちにできること ○人間の野良猫への影響〜人間と猫を守るために〜 ○酸性雨が降るとどうなるか ○酸性雨とは 3月15日(火)今日の給食
「小さめコッペパン・大豆チョコクリーム・牛乳・ペンネのミートソース煮・大根ツナサラダ・清美オレンジ」のミラノの人が食べているかのようなメニューです。よくよく考えてみると、日本人は和食を基本としながらも、世界中の料理をうまく食卓に取り入れてる感じがします。
3月14日(月)今日の給食
「ごはん・牛乳・ハンバーグおろしソース・ご汁・浅漬け」のメニューです。大根おろしはおなかの中の食べ物の消化を助ける働きがあります。おろしハンバーグはおいしいだけでなく、理にかなった食べ物といえますね。
3月14日(月)授業風景〜4校時3年国語〜
3年生の国語「モチモチの木」の学習です。「豆太とじさまの行動や会話、様子を確かめる」ことが本時のめあてです。
3月14日(月)授業風景〜4校時4年国語〜
4年生の国語「調べて話そう、生活調査隊」の学習です。単元の流れが提示してあり、どの部分の学習かがわかりやすくなっています。本時は「アンケート結果を整理して発表資料を作る」ことがめあてです。
3月14日(月)授業風景〜4校時2年算数〜
2年生の算数です。今は2年生のまとめ・復習に入っています。2年生の学習は2年生で完璧にしておきたいところです。
3月14日(月)6年卒業式練習
令和3年度も残すところあと2週間となりました。外は春の陽気に一変しました。体育館では6年生が卒業式練習をスタートさせています。
|
|