3月23日(水)卒業式準備

本日の午後、5年生が学校に残って、卒業式会場の準備を行ってくれました。人数の少ない学年で大変ではありましたが、お世話になった6年生のために感謝の気持ちを表そうと、みんなで一生懸命に作業をしていました。お陰で立派な会場ができました。明日はきっとよい式になると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日(水)最後の給食

本日が今年度最後の給食になります。6年生は小学校最後の給食です。今日のメニューは「お赤飯・牛乳・ソースカツ・すまし汁・のり酢和え・いちごジュレ」の卒業・進級お祝いメニューとなっています。6年生は小学校最後の給食をしみじみとかみしめて食べていました。中学校ではボリュームアップした給食がまた食べられます。安心してね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日(水)お楽しみ会・学級レク

本日が今年度の実質的な最後の授業日になります。各学年とも、お楽しみ会と称し最後の学級での活動を行っていました。学芸会系やスポーツレク系などいろいろあり、楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日(火)ワックス掛け

大掃除をしてきれいにした教室に、放課後職員でワックスをかけました。鏡のようにきれいになりました。なお、体育館も業者の方がワックスをかけてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日(火)大掃除

本日の5校時は大掃除を行いました。最初に各自の椅子の足のボールについているほこりをとり、その後、一年間お世話になった教室や廊下、玄関トイレ等をきれいにしました。教室内の掲示物も取り去って、なんだか寂しい気もします。でも、これも進級の準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日(火)タブレット移動

本日、昼休み後に各自のタブレットを一つ上の学年の収納庫に移動する作業を行いました。タブレットのみ先行して進級です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日(火)6年理科 生物と地球環境

 人と地球環境との関わりについてまとめたレポートの発表会をしました。研究内容について質問したり、良いところを認め合ったりしました。中学校に行っても積極的に発言し、意見交流して考えを深めていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日(火)今日の給食

今年度の給食も残すところ2日となりました。今日のメニューは「ミルクパン・牛乳・鶏のから揚げ・かぼちゃのポタージュ・いろどりサラダ」です。寒い日にポタージュで体が温まりました。
画像1 画像1

3月22日(火)6年生愛校作業

本日の3校時、卒業する6年生が、6年間お世話になった校舎に感謝の意味を込めて、愛校作業を行ってくれました。普段の掃除では手の行き届かない、流しのマットの下の清掃や、トイレや玄関清掃などを、丁寧に行ってくれました。1時間の作業でしたが見違えるほどきれいになりました。6年生ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(金)PTA本部役員新旧引継ぎ

本日の夜、PTA本部役員の新旧引継ぎが会議室で行われました。今年度の役員さんには大変お世話になりました。また、来年度の役員さんにはこれからお世話になりますが、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月18日(金)3年生が2年生に総合の学習発表をしました

本日の4校時、3年生が2年生を招待して「総合的な学習の時間」の学習発表会を行いました。来年度に3年生になる2年生へのオリエンテーションを兼ねています。3年生になると「総合的な学習の時間」が始まります。どんなことを学ぶのか、発表を見ることで2年生が来年度へのイメージをつかむことができました。また、総合以外でも理科や社会も始まり、音楽でもリコーダーの学習がスタートしますがその紹介もありました。本日はリコーダー演奏や、総合で学んだ手話を使って歌を歌うなど、さすが3年生だなと思わせる内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(金)今日の給食

「ごはん・牛乳・小籠包・マーボー豆腐・春雨サラダ」の中華メニューです。今日のように寒い日はマーボー豆腐で体が温まってよかったです。
画像1 画像1

3月18日(金)児童会資源回収

併せて本日は、児童会が継続して行っている資源回収も行いました。各家庭から持ってきてもらった牛乳パックやペットボトルキャップを、玄関で回収しました。こちらはウィズを通して、海外の日本人学校の支援や災害支援に活用されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月18日(金)ウクライナ緊急支援の募金

本日、児童会の呼び掛けで、「ウクライナ緊急支援」のための募金活動を行いました。登校時に児童が持参してくれた募金と職員の募金を合わせ。ユネスコ協会を通して、ウクライナ支援に活用してもらう予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(木)授業風景〜3校時6年理科〜生物と自然環境

 人が環境に影響を与えている例をコンピュータで調べ、スライドというプレゼンテーションアプリにまとめ、発表し合いました。
 6年生の理科の授業もあと1時間で終わりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日(木)中学生の母校訪問〜東中学校の生活紹介〜

本日の5校時に、東中学校の一年生5名が、東中学校教頭先生および1学年の担当の先生とともに来校し、6年生に対し、東中学校での生活についての説明をしていただきました。中学生はすべて本校の卒業生ですが、みんな立派に説明したり、児童の質問に答えてくれたりすることができ、成長の様子が垣間見えました。6年生からは、中学校生活への不安が解消するとともに、中学生になるとこんなこともできるんだという憧れの気持ちが生まれたのではないかと思います。忙しい最中来校してくれた中学生には大変ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(木)今日の給食

「ロールパン・牛乳・オムレツのトマトソースかけ・ワンタンスープ・花野菜サラダ」のまさに給食ならではの多国籍メニューでした。ワンタンが入っているせいか、ボリュームもあるメニューでした。
画像1 画像1

3月17日(木)卒業式練習

本日の1校時も式に参列する4年生以上で卒業式練習を行いました。実際の式の進行に合わせて、練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月16日(水)今日の給食

「ごはん・牛乳・アジの薬味ソース・キャベツの味噌汁・ブロッコリーのおかか和え」のヘルシーメニューです。今日の「キャベツの味噌汁」は、「キャベツの味噌煮込み」といってもよいくらいなキャベツがメインになっているる料理です。なお、今日の給食に使われているキャベツは藤岡産のキャベツで、甘みのある冬キャベツです。キャベツのおいしさを味わってほしいメニューです。
画像1 画像1

3月16日(水)授業風景〜3校時1年国算〜

1年生の授業はほとんど終了しているので、今日はタブレットを使ってミライシードのドリルパークで国語と算数の復習問題に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 卒業式準備
3/24 卒業式
3/25 修了式・離任式
3/27 学年末休業日
3/28 学年末休業日
3/29 学年末休業日

学校だより

各種おしらせ

新規カテゴリ

コミュニティ・ハウス通信

小中一貫教育

コミュニティ・スクール通信

保健だより

通学路安全対策