学校日記
-
-
1月31日(火)授業風景〜2校時3年保健〜
- 公開日
- 2023/01/31
- 更新日
- 2023/01/31
2023できごと
3年生は【健康な生活のしかたについて考えよう】というめあてで保健の学習をしていま...
-
1月31日(火)授業風景〜2校時2年道徳〜
- 公開日
- 2023/01/31
- 更新日
- 2023/01/31
2023できごと
今日の道徳は【きれいになった図工室】というお話でした。自分たちが使って汚した教室...
-
1月30日(月)授業風景〜4校時1年国語〜
- 公開日
- 2023/01/30
- 更新日
- 2023/01/30
2023できごと
1年生はことばの学習です。「パンダの中に◯◯がある」というような言葉遊びをしなが...
-
-
1月30日(月)授業風景〜4校時6年国語〜
- 公開日
- 2023/01/30
- 更新日
- 2023/01/30
2023できごと
今日の国語は漢字の学習でした。6年生ともなると難しい漢字がたくさん出てきます。何...
-
1月30日(月)授業風景〜3校時4年理科〜
- 公開日
- 2023/01/30
- 更新日
- 2023/01/30
2023できごと
4年生の理科「季節と生物」の学習です。身の回りのいろいろな生物が、春夏秋冬でどの...
-
1月30日(月)授業風景〜3校時1・2年体育〜
- 公開日
- 2023/01/30
- 更新日
- 2023/01/30
2023できごと
週明けの月曜日、寒い日が続きますが、子どもたちは元気です。1・2年生は体育館で体...
-
1月27日(金)授業風景〜4校時6年算数〜
- 公開日
- 2023/01/27
- 更新日
- 2023/01/27
2023できごと
今日の6年生の算数は【比例】です。表を書いて、いろいろな場合を比べてみていきます...
-
1月27日(金)授業風景〜4校時4年道徳〜
- 公開日
- 2023/01/27
- 更新日
- 2023/01/27
2023できごと
今日は担任の先生が出張で不在なので、代わりに他学年の先生が道徳を行いました。初め...
-
-
1月27日(金)授業風景〜4校時5年図工〜
- 公開日
- 2023/01/27
- 更新日
- 2023/01/27
2023できごと
5年生の図工「立ち上がれワイヤーアート」の学習です。針金を使って立体物を作ってい...
-
1月27日(金)授業風景〜4校時3年総合〜
- 公開日
- 2023/01/27
- 更新日
- 2023/01/27
2023できごと
3年生の総合です。福祉の学習をしていますが、今日は手話について実際に行ってみまし...
-
1月27日(金)授業風景〜2校時6年社会〜
- 公開日
- 2023/01/27
- 更新日
- 2023/01/27
2023できごと
6年生の社会「長く続いた戦争と人々のくらし」の学習です。第2次世界大戦の戦争がど...
-
1月27日(金)授業風景〜2校時5年道徳〜
- 公開日
- 2023/01/27
- 更新日
- 2023/01/27
2023できごと
5年生の道徳です。今日は「生きる力を引き出す笑い」という資料を使って、「元気によ...
-
1月27日(金)授業風景〜2校時1.2年体育〜
- 公開日
- 2023/01/27
- 更新日
- 2023/01/27
2023できごと
今日の体育は跳び箱です。開脚跳びを目指して、目の前にある跳び箱に挑戦です。まずは...
-
-
1月26日(木)学校保健委員会【メディアと上手につきあおう】
- 公開日
- 2023/01/26
- 更新日
- 2023/01/26
2023できごと
今日の6校時に、学校医さんやPTA役員さんに来ていただき【学校保健委員会】を開催...
-
1月26日(木)給食時の食育指導(2年生)
- 公開日
- 2023/01/26
- 更新日
- 2023/01/26
2023できごと
本日の給食の時間に給食センターの栄養士さんが来校し、2年生で食育指導をしてくださ...
-