学校日記

10月29日(金) 授業改善に向けて No.22 その2

公開日
2021/10/29
更新日
2021/10/29

できごと

 先生がプロジェクターで写した日本独特な家屋の写真を見て、それぞれの特徴とその理由について出し合いました。考えたことをペアで伝え合う活動もスムーズに行い、生徒同士の人間関係のよさが感じられました。授業の最後には、日本の住宅は、日本の気候に合わせて工夫されているというまとめを行うことができました。
 「これまで・ここでは・このあとは」の学びの連続性を踏まえ、生徒の発表にはネームプレートが添えられ、生徒の授業への参加意識を高めるなど藤岡の小中一貫教育を踏まえたよい授業が行われました。

  • 2740145.jpg
  • 2740146.jpg
  • 2740147.jpg

https://10209.schoolweb.ne.jp/1020001/blog_img/68260172?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1020001/blog_img/68267556?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1020001/blog_img/68273980?tm=20250203180233