学校日記

1月25日(水) 東連携型小中一貫校第5回学校運営協議会

公開日
2023/01/25
更新日
2023/01/25

できごと

 本日午後、美九里西小学校において、第5回学校運営協議会が開催されました。
 授業参観では、美九里西小学校児童が、主体的に学習に取り組む姿が見られ、委員の皆さんがたいへん感心していました。
 熟議では、学力向上・小中一貫教育について、いじめ問題解決に向けた教育懇談会の振り返り、学校評価の結果について、EAST子育てアクションプランの推進進捗状況などについて意見を交わしました。小中一貫教育の授業づくりが各校で進み、子どもの主体性が育っているとの意見が出されました。また、本年度の取組の成果と課題を明らかにしながら、来年度もアクションプランの周知・活用を一層進め、学校教育目標の達成を目指すことが共通理解されました。
 熟議の最後に、来年度の東連携型小中一貫校教育プランやコミュニティ・スクールの取組、新しく作成した「まちのたからマップ」や「『まちのたから』を学びに生かす9年間」といった教育課程を見える化した資料の提案もありました。次回、最終回となる第6回協議会にて教育方針等について承認をいただき、令和5年度の一貫校経営の一層の充実を図っていきたいと考えています。

  • 3031579.jpg
  • 3031580.jpg
  • 3031581.jpg

https://10209.schoolweb.ne.jp/1020001/blog_img/68255147?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1020001/blog_img/68262686?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1020001/blog_img/68269980?tm=20250203180233