8月23日(水) 東連携型小中一貫校合同研修会
- 公開日
- 2023/08/24
- 更新日
- 2023/08/24
できごと
今日の午後、東中校区の小中学校の先生達が第一小へ集まり、研修会を行いました。二学期が始まるこの時期によりよい授業を行うことを目的とた研修でした。
まず、群馬大学共同教育学部の大島みずき先生に、子どもの発達段階を踏まえた小中一貫教育の推進という演題で講義をしていただきました。大島先生は東連携型小中一貫校学校運営協議会の委員でもあり、本年度になってから4校の授業を何度も参観した上で、本日の講義の材料を集めてくださいました。発達心理学や非認知能力、自己調整学習などをキーワードとして、今後の小中一貫教育の一層の充実に向けて示唆に富むお話をしていただきました。
次に、各校の研修主任から4月に行われた全国学力・学習状況調査の結果の報告がありました。それを受け、教科等部会を開催し、2学期以降の授業改善や子どもたちの成長に生きる取組について協議しました。小中学校の先生があつまり意見交換をすることで学習につながりがもてるということが藤岡の教育の特色です。大変有意義な合同研修会となりました。