藤岡市立東中学校
配色
文字
学校日記メニュー
2月28日(火) 授業の様子(1年英語)2
できごと
こちらの1年英語は期末テストの返却と振り返りでした。生徒は返却された答案用紙を...
2月28日(火) 授業の様子(1年英語)1
1年英語は、これまでに学んだ文法等を使ったコミュニケーションの学習でした。AL...
2月28日(火) 授業の様子(2年数学)
2年数学は確立の学習でした。「同様に確からしい」をキーワードに、確立の考え方の...
2月28日(火) 授業の様子(2年国語)
2年国語は田村隆一さんの「木」という詩の学習でした。作者のものの見方についてと...
2月28日(火) 授業の様子(3年国語)
3年国語は、新川和江さんの「私を束ねないで」という詩の学習でした。詩の表現の工...
2月28日(火) 授業の様子(3年英語)
3年英語は、公立高校後期選抜に向けた実践練習問題に取り組んでいました。卒業まで...
2月28日(火) 登校の様子
気温は低くなりましたが、日中の気温の上昇を予感させる快晴の朝となりました。今日...
2月27日(月) 小学生からのメッセージ
東連携型小中一貫校では、読書活動を推進するために、小中学校相互の読み聞かせを行...
2月27日(月) 校内美術展3
どの作品も素晴らしいできばえで、廊下を通る生徒や職員の目を楽しませてくれていま...
2月27日(月) 校内美術展2
本校生徒が美術の時間に制作した絵画や彫塑の作品が展示されています。
2月27日(月) 校内美術展1
本日より一週間、美術室前の廊下で校内美術展が始まりました。この美術展は、すでに...
2月27日(月) 授業の様子(2年英語)2
こちらの2年英語も期末テストの返却と振り返りでした。生徒は先生の説明を聞きなが...
2月27日(月) 授業の様子(2年英語)1
2年英語は期末テスト返しでした。生徒は、先生から返された答案用紙を確認し、でき...
2月27日(月) 授業の様子(1年理科)
1年理科は大地の変化の学習でした。地震が発生すると地面はどのように揺れるのかと...
2月27日(月) 授業の様子(1年数学)
1年数学は、先週行った期末テストの返却と振り返りでした。生徒は、先生から返され...
2月27日(月) 授業の様子(1年美術)
1年美術はポップアップカードの制作でした。生徒は土台となる紙に切り込みを入れて...
2月27日(月) 授業の様子(1年社会)
1年社会は期末テスト返しでした。生徒は、先生から返された答案用紙を確認し、でき...
2月27日(月) 登校の様子
冷たい風の中にも春めいた暖かな日差しを感じる朝となりました。今日も生徒が元気に...
2月24日(金) 読書感想画展
藤岡市立図書館の2階にて読書感想画展が開催されています。本校美術部の代表生徒3...
2月24日(金) 授業の様子(3年国語)
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2022年2月
群馬県教育委員会 藤岡市教育委員会
RSS