ようこそ、小野連携型小中一貫校へ!!
新着記事
-
3年生にとって中学校最後の球技大会が、体育館で開催されました。さすが3年生だけあって、白熱した試合ばかりで大変盛り上がりました。球技大会は、球技の技能向上はもちろんですが、学級の絆づくりが最大の目的...
2025/06/19
できごと
-
水の中にはどのような小さな生物がいるか顕微鏡で観察しました。ミジンコ、ケイソウ、アオミドロ等々、様々なプランクトンを観察することができました。試料の水は、教頭先生が近所の池や田んぼから採取してくれた...
2025/06/19
できごと
-
教科書の題材にある仮説について、根拠を示しながら聞き手に説明し合っています。具体的な実験内容や結果を示しながら、どのグループも論理的な説明に努めていました。
2025/06/19
できごと
-
-
1年生の校内球技大会が、体育館で開催されました。蒸し暑い体育館の中でしたが、生徒は元気いっぱいにプレーや応援を楽しんでいました。何事にも精一杯取り組む1年生らしく、どのチームも試合を重ねるごとに...
2025/06/18
できごと
-
ともなって変わる2つの数量の間の関係を式で表しました。生徒は1次関数の意味をじっくり考えていました。これから1次関数についての学習が始まります。
2025/06/18
できごと
-
√の数の加法・減法を学習しています。例題を解きながら計算のポイントを見つけていきました。√の中がもっとも小さい自然数にしたり、同類根どうしをまとめたり、計算のポイントに気がつくことができました。
2025/06/18
できごと
-
栽培の分野では、枝豆を育てています。先週よりも随分と大きくなって、生徒は驚いていました。定期的に成長の様子を栽培記録に残しています。
2025/06/18
できごと
-
2年生の校内球技大会が、体育館で開催されました。蒸し暑い中でしたが、生徒主体で大会は進められました。サーブ前には声をかけ合い、決まったときは、みんなで喜び合い、試合も応援も大変盛り上がっていまし...
2025/06/17
できごと
-
新着配布文書
-
R6年度_通学路点検 PDF
- 公開日
- 2025/03/31
- 更新日
- 2025/03/31
予定
-
学校運営協議会②
2025年6月20日 (金)
-
家読の日
2025年6月21日 (土)
-
進路指導委員会①
2025年6月23日 (月)
-
期末テスト①
2025年6月26日 (木)
-
期末テスト②
2025年6月27日 (金)