学校日記
できごと
-
-
4月14日(月)授業の様子(2年3組 数学)
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
できごと
多項式の計算の学習が始まりました。文字を使った式を、項のの数やかけられている文...
-
4月14日(月)授業の様子(2年2組 英語)
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
できごと
未来のことを伝える表現について学習しています。比較的短い英作文を数多くつくりな...
-
4月14日(月)授業の様子(3年2組 社会)
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
できごと
北海道で、畑作や酪農、漁業が盛んになった理由を考えました。自然の恵みを生かした...
-
4月11日(金)授業の様子(3年2組 国語)
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
できごと
今年度の国語の学習を始めるにあたり、国語を学ぶ意義や評価について確認しました。...
-
4月11日(金)授業の様子(1年3組 英語)
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
できごと
英語の学習についてのオリエンテーションです。授業担当が小学校6年生の時と同じな...
-
4月11日(金)授業の様子(1年2組 社会)
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
できごと
世界にはどのような国々があるか、地図帳で確認していきました。たくさんの生徒が積...
-
4月11日(金)授業の様子(1年1組 社会)
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
できごと
地理の学習で世界の国々について、学んでいます。略地図を書きながら、位置や特徴を...
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-