学校教育課日誌メニュー

学校教育課日誌

6月28日(金)藤岡第一小学校計画訪問

公開日
2024/07/09
更新日
2024/07/09

小・中学校

  • 3368647.jpg
  • 3368648.jpg

https://10209.schoolweb.ne.jp/10209/blog_img/68355121?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/10209/blog_img/68355948?tm=20250203180233

 本日は、藤岡第一小学校の計画訪問でした。
 午前中の研究授業では、東連携型小中一貫校の校内研修テーマである『自分の思いや考えを適切に表現できる児童生徒の育成〜児童生徒の強み「かく力」を生かした各教科の指導を通して〜』に則り、ネームプレートやICTを活用し、生徒指導の4つの視点が意識された、自分の思いや考えを表現する授業が行われていました。また、どの授業も「これまで」「ここでは」「このあとは」のプレートや「つなぎ教材」を活用し、児童がより主体的になる授業が行われていました。
 また、東連携型小中一貫校の合同研修として、美九里東小や美九里西小、東中の先生方も参観していました。
 午後の授業研究会では、児童が自分事として捉える質の高い「めあて」の提示や、まとめとの整合性、対話の工夫、ICTのより効果的な活用方法等、熱心に協議が行われました。児童がより主体的になるための授業改善について考えることのできた一日となりました。藤岡第一小学校の児童たちが「笑顔・希望・やる気」いっぱいになるために先生方はまなび続けます。