ようこそ、東連携型小中一貫校(藤岡市立東中学校)へ!!
本校は、平成27年度より、藤岡市立藤岡第一小学校、藤岡市立美九里東小学校、藤岡市立美九里西小学校とともに「東連携型小中一貫校」として目指す子ども像を共有し、9年間の学びのつながりを大切にした学校づくりに取り組んでいます。東連携型小中一貫校学校要覧へ
平成30年度より、本校区の4つの学校が連携して1つの学校運営協議会を設置し、コミュニティ・スクールとしての取組を始めました。コミュニティ・スクールを基盤とし、学びの連続性と生徒指導の継続を柱とした小中一貫教育の一層の充実を図り、子どもの学力向上を目指しています。東連携型小中一貫校コミュニティ・スクールリーフレットへ
※上の小学校名をクリックすると、それぞれの学校のホームページへ移動します。

Todays News. 今日の話題
2月2日(木) 授業の様子(1年国語) 1年国語は「少年の日の思い出… [2023年2月2日up!]
2月2日(木) 授業の様子(1年数学) 1年数学は立体図形の学習でし… [2023年2月2日up!]
2月2日(木) 授業の様子(1年社会) 1年社会は歴史で、鎌倉時代の… [2023年2月2日up!]
2月2日(木) 授業の様子(2年技術家庭) 2年技術家庭(家庭分野)は「… [2023年2月2日up!]
2月2日(木) 授業の様子(2年英語) 2年英語は教科書本文の内容理… [2023年2月2日up!]
2月2日(木) 3年期末テスト(2日目) 3年期末テストの2日目です。… [2023年2月2日up!]
2月2日(木) 登校の様子 やや寒さが和らぎましたが、た… [2023年2月2日up!]
2月1日(水) 読み聞かせ 読み聞かせボランティア「そよ… [2023年2月1日up!]
2月1日(水) 東中通信 第10号 本日、東中通信第10号を発行… [2023年2月1日up!]
2月1日(水) 授業の様子(1年理科) 1年理科は火山の学習でした。… [2023年2月1日up!]
2月1日(水) 授業の様子(1年数学) 1年数学は立体図形の学習でし… [2023年2月1日up!]
2月1日(水) 授業の様子(2年数学) 2年数学は平面図形の学習でし… [2023年2月1日up!]
2月1日(水) 授業の様子(2年英語) 2年英語は「Popular Sports in… [2023年2月1日up!]
2月1日(水) 3年期末テスト2 今日から、3年生の期末テスト… [2023年2月1日up!]
2月1日(水) 3年期末テスト1 今日から、3年生の期末テスト… [2023年2月1日up!]
2月1日(水) 登校の様子 厳しい冷え込みとなった快晴の… [2023年2月1日up!]
1月31日(火) 授業の様子(3年数学) 3年数学は三平方の定理の応用… [2023年1月31日up!]
1月31日(火) 授業の様子(2年音楽) 2年音楽は鑑賞でした。ジュゼ… [2023年1月31日up!]
1月31日(火) 授業の様子(2年国語) 2年国語は、太宰治さんの「走… [2023年1月31日up!]
1月31日(火) 授業の様子(2年理科) 2年理科は気圧と風の学習でし… [2023年1月31日up!]
![]() |