• 校舎写真

  • トップa.jpg

  • トップ6.jpg

  • トップ2.jpg

  • トップ3.jpg

ようこそ、東連携型小中一貫校へ!!

 本校は、平成27年度より、藤岡市立藤岡第一小学校藤岡市立美九里東小学校藤岡市立美九里西小学校とともに「東連携型小中一貫校」として目指す子ども像を共有し、9年間の学びのつながりを大切にした学校づくりに取り組んでいます。東連携型小中一貫校学校要覧へ  平成30年度より、本校区の4つの学校が連携して1つの学校運営協議会を設置し、コミュニティ・スクールとして取り組んでいます。コミュニティ・スクールを基盤とし、学びの連続性と生徒指導の継続を柱とした小中一貫教育の一層の充実を図り、子どもの学力向上を目指しています。東連携型小中一貫校コミュニティ・スクールリーフレットへ

新着記事

  • IMG_0004.JPG

    2月18日(火) 3年生理科の授業

     今日の授業は、物質の性質について学習でした。混合物と化合物の違い、そしてその特徴を資料を見ながら、また、話合いながら考えていました。

    2025/02/18

    できごと

  • IMG_0002.JPG

    2月18日(火) 2年生数学の授業

     今日の授業は、統計の表を読み取る学習をしていました。身の回りには多くの表や図があります。それらを正確に読み取る力は大切です。その表や図にどんな意味があるのかを理解することはよりよく生きるためのスキル...

    2025/02/18

    できごと

  • IMG_0008.JPG

    2月18日(火) 1年生体育の授業

     今日の1年生の体育の授業はサッカーでした。今まで基本的な動作を練習してきた1年生。今日は、試合形式の授業でした。ゲームは楽しそうで、寒空の中大きな声が飛び交い元気よくプレーをしていました。

    2025/02/18

    できごと

  • IMG_0001.JPG

    2月12日(水) 読み聞かせ

    読み聞かせボランティア「そよかぜの会」の方が来校し、給食の時間、「八郎」というお話を放送で聞かせてくださいました。生徒から「読み方が場面によって変化するのがすごい。」「オノマトペの表現が豊かで、聞いて...

    2025/02/18

    できごと

  • IMG_2374.JPG

    2月17日(月) 生徒会専門委員会

     3年生にとっては最後の専門委員会となります。各委員会ごとに集まって、後期の振り返りなどを行いました。

    2025/02/17

    できごと

新着配布文書

  • vol4 PDF

    公開日
    2025/02/17
    更新日
    2025/02/17
  • vol.5 PDF

    公開日
    2025/02/17
    更新日
    2025/02/17
  • vol.4 PDF

    公開日
    2025/02/17
    更新日
    2025/02/17

予定

対象の予定はありません