藤岡第一小学校のホームページへようこそ!
新着記事
-
1~5年生から、6年生に感謝の気持ちが届きました。そして6年生は演奏の贈り物とともに、1~5年生にとっては、いつまでも憧れ、目標の存在であるという姿を残してくれました。この会は大成功で幕を閉じました...
2025/02/19
できごと(2024)
-
2月19日(水)6年生を送る会(6年生からのプレゼント 3)
「いのちの歌」「自分にとって当たり前のことは、実は当たり前ではなく、当たり前と感じることは、支えてくれる人がいるからだと思います。だから日頃から支えてくれている人たちに感謝の気持ちを伝えたいです。」...
2025/02/19
できごと(2024)
-
2月19日(水)6年生を送る会(6年生からのプレゼント 2)
「みなさんは、いつもぼくたちと一つになって、なかよし集会や運動会などを盛り上げてくれました。6年生でありながら、何回も支えられて小学校生活を過ごせました。」「これからもいろいろなところで大きな壁がい...
2025/02/19
できごと(2024)
-
2月19日(水)6年生を送る会(6年生からのプレゼント 1)
6年生も1~5年生に向けて、素晴らしいプレゼントを届けてくれました。1曲目「ヤングマン」には、つらいことや悲しいことがあっても頑張って乗り越えよう!」すると盛り上がろう!という楽しいメッセージが込め...
2025/02/19
できごと(2024)
-
この会の主催者5年生のプレゼントには、感動しました。曲を通して伝えるメッセージの一つを紹介します。「6年生のみなさんも、今までたくさんのけんかやぶつかりあいがあったと思います。ぼくも、今まで友達を傷...
2025/02/19
できごと(2024)
-
4年生からのプレゼントの一つ「ケセラセラ」。これは、「かっこいい6年生にあこがれて、6年生がマーチングで演奏した曲です。一生けん命練習しました」素晴らしい!上手な演奏でした。やはり、あこがれや目標が...
2025/02/19
できごと(2024)
-
「上手にできたね!ほほえみいっぱい」2年生からのプレゼントです。「1年生のとき、なかよししゅう会で、手をしっかりつないで つれてってくれてありがとう」「マーチングの『さいこうとうたつてん』とっても か...
2025/02/19
できごと(2024)
-
1年生です。「とうこうはん、いつも うしろをきにしてくれて ありがとう」「きゅうしょく、おもたいしょっきを はこんでくれて ありがとう」「こまったときに たすけてくれて ありがとう」1年生からたくさ...
2025/02/19
できごと(2024)
-
6年生への感謝の気持ちを込めて、体いっぱい使って表現しました。「はじめてふいたリコーダー。何度も何度もれんしゅうしました。6年生へのかんしゃの気もちをこめて、心をこめて、心をひとつにしてえんそうしま...
2025/02/19
できごと(2024)
-
本日の2、3時間目に全校児童が体育館に集まり「6年生を送る会」を開催しました。これは、5年生主催の会です。5年生の代表児童は、第一っ子すべての思いを代表して、こんな話がありました。「わたしたちは、な...
2025/02/19
できごと(2024)
新着配布文書
-
インフルエンザ療養報告書 PDF
- 公開日
- 2025/02/10
- 更新日
- 2025/02/10
-
- 公開日
- 2025/02/10
- 更新日
- 2025/02/10
-
治癒証明書 PDF
- 公開日
- 2025/02/10
- 更新日
- 2025/02/10
-
- 公開日
- 2024/04/25
- 更新日
- 2024/04/25