1年
1年生のページ
このページでは各学年の様子をご紹介します。
(この欄は基本的に頻繁に変更修正しません。具体的な記事は学校日記に書き込んでください。)
最近の1年生
-
-
-
-
書き初め大会で仕上げた作品が、廊下に展示されました。子供たちの力作のおかげで、校舎内が年始の装いとなりました。 「実にすばらしい!」
2025/01/10
できごと
-
12月20日(金)授業の様子(ひまわり1,2,3組、1年1組,2組、2年1組)
教科の授業は、今日が2学期最後となります。問題を解いたりテストを直したりしながら学習内容を確認していました。
2024/12/20
できごと
-
風邪やインフルエンザ等が流行ってきたので、みんなで歌う音楽は1回休み。 タブレットPCで学習問題を解いたあと、動作オンリーの「3時のおやつ」! サイレント3時のおやつも盛り上がっていました。
2024/12/18
できごと
-
「はこをくみあわせてつくろう」ということで、まずは、グループでできるだけ高い塔を作りました。制限時間の中で、みんなで考えを出し合いながら、楽しく作ることができました。
2024/12/04
できごと
-
「はこをくみあわせてつくろう」ということで、まずは、グループでできるだけ高い塔を作りました。制限時間の中で、みんなで考えを出し合いながら、楽しく作ることができました。
2024/12/04
できごと
-
3,4校時は、1,2年生が持久走の記録測定でした。 応援を受けて、どんどんスピードを上げる1,2年生の走りに感心しました。 1,2年生のみなさん、お疲れ様でした。
2024/11/27
できごと
-
国語「じどう車くらべ」の授業。 これまで、いろいろな車の説明を読み取ってきたことをもとに、本文にはない「はしご車」のしごととつくりをみんなで考えました。 はしご車の特徴を絵から読み取り、文で表し...
2024/11/12
できごと