学校生活

各学年の児童の取組

このページでは各学年の様子をご紹介します。

各学年の学校日記

  • 1月31日(金)小野中学校入学説明会

     6年生が小野中学校入学説明会に参加してきました。学習や学校生活などについて教えていただいた後、中学生の先輩の案内で校内や授業の様子を見学させていただきました。  中学生の素敵な歌声、掲示された作品、...

    2025/01/31

    できごと

  • 1月30日(木)授業の様子(3年)

     3年1組は、読書の時間。図書室で借りた本をじっくり読んでいました。  3年2組は、道徳。資料をもとに、自分とほかの人のちがいや互いのよさについて考えていました。

    2025/01/30

    できごと

  • 1月29日(水)一貫校研修

     小野連携型小中一貫校合同研修会が小野中学校で開かれました。小野小学校、小野中学校それぞれの今年度の研修の成果と課題を共有し、「夢に向かってかがやく子」の育成に向けて努力点を確認しました。

    2025/01/30

    できごと

  • 1月29日(水)授業の様子(1−2)

     2組も算数。  こちらは、画面に映し出された時刻をみんなで読んでいました。  「これは何時?」  「1時30分!」

    2025/01/29

    できごと

  • 1月29日(水)授業の様子(1−1)

     算数セットの時計を使って、指示のあった時刻を表していました。  「では、3時53分!」  「先生、できました!!」

    2025/01/29

    できごと

  • 1月28日(火)授業の様子(4−1)

     4年1組の図j校、算数、総合の授業の様子。  図工は、版画作りの下絵を版にうつしていました。  算数は、問題を解きながら小数のかけ算わり算の内容を確認していました。  総合は、チノーさんのビオトー...

    2025/01/28

    できごと

  • 1月27日(月)授業の様子(ひまわり)

     1組は、学年合同で合奏練習。だんだん揃うようになってきました。  2組は、国語と算数。みんな課題にきちんと取り組んでいました。  3組は、国語。「複合語」をたくさん見つけていました。

    2025/01/27

    できごと

  • 1月26日(日)第76回藤岡市小中学校書き初め展 第64回藤岡医師小中学校図工美術展

     只今、第76回藤岡市小中学校書き初め展 第64回藤岡医師小中学校図工美術展が藤岡市民ホールで開催されています。藤岡市内の小中学校と藤岡特別支援学校の代表作品が鑑賞できます。小野小児童の作品も輝いてい...

    2025/01/26

    できごと

  • 1月24日(金)表彰

     20分休みに、「税に関する絵はがきコンクール」入賞者の表彰をしました。  おめでとうございます。

    2025/01/24

    できごと

  • 1月24日(金)授業の様子(6年)

     1組は算数。比例関係のグラフの特徴について、グラフに表しながら考えていました。  2組は国語。「考える」について、文章を根拠に筆者の主張を考えていました。  3組は外国語。パフォーマンステストに向け...

    2025/01/24

    できごと