PTA
ようこそ、PTAの部屋へ
日野小学校保護者で組織する日野小PTAです。児童の健全育成のために、学校と共に頑張ります。
PTAに関係する学校日記は?
-
今日の5校時は、校医の先生やPTA会長はじめ保護者の方にもご来校いただき、学校保健委員会を開催しました。今回のテーマは「体を動かそうpart2〜運動好きになるために〜」 で、体を動かしながら実際に体力...
2024/11/28
できごと
-
地域の美化と3世代間の交流を目的に「地域クリーン作戦」が、西連携型小中一貫校学校運営協議会主催のもと行われました。朝は冷たい風が吹いていましたが、日が出るにつれあたたかくなり、地域のみなさま、保護者の...
2024/11/23
できごと
-
10/27(日)、旧日野西小学校で開催された地域行事、「日野の秋祭り」に子どもたちが参加しました。当日は8名の児童が、お祭り参加の前で、校歌と「よさこいソーラン」を披露しました。「よさこいソーラン」で...
2024/10/27
できごと
-
8/25(日)、早朝よりPTAのみなさま、地域ボランティアのみなさまにご参加いただき、校庭、校舎内の環境整備作業を行いました。草刈り、庭木剪定、教室の扇風機やエアコン清掃など、ふだんなかなかできない...
2024/08/26
できごと
-
本日は学校のプール開放初日です。暑い中でしたが、熱中症警戒アラートも出ておらず、WBGT値も29以下だったので、プール開放を実施しました。今日は11名の児童が参加しました。校内水泳大会に向けて団別競技...
2024/07/22
できごと
-
7/10の18時より西中において、西連携型小中一貫校の関係者が集まり、「いじめ問題解決に向けた教育懇談会」が開催されました。日野小校区からは、学校運営協議会関係者、PTA関係者、地区役員関係者など大...
2024/07/11
できごと
-
7/4の放課後PTAの本部役員の方にお集まりいただき、第2回のPTA運営委員会を行いました。会に先立ち、西連携型小中一貫校学校運営協議会会長様にご来校いただき、学校運営協議会の取組について説明をいただ...
2024/07/05
できごと