6月30日(水) 授業の様子(3年技術)
- 公開日
- 2021/06/30
- 更新日
- 2021/06/30
できごと
3年生が技術で取り組んでいるプログラミング学習は、十分な習熟が見られるようになってきました。
今日は、様々な課題の中から、音楽のプログラムを構成する生徒がいました。
音楽の授業でタブレットを活用する様子をご紹介しましたが、音楽ではタブレットを道具として、「自分で演奏」していたのに対し、技術ではロボットに見立てたクロックに、プログラムを通じて「演奏させる」ところに違いがあります。
他人に物事を「させる」ためには、手順や方法を丁寧に指示する必要がありますが、まさにその手順を伝えるのがプログラムの役目であり、その学習を通して生徒に身に付けさせたいのが、筋道立てて物事を考えるプログラミング思考です。
生徒達は課題解決をしながら、着実にその力を身に付けています。