2月8日(水) 年度末訪問(東中・美九里東小・美九里西小)
- 公開日
- 2023/02/10
- 更新日
- 2023/02/10
小・中学校
東中、美九里東小、美九里西小で年度末訪問を行いました。年度末訪問では、授業参観を行うとともに、校長先生より今年度の学校経営の成果と課題、来年度への展望等についてお話をお聞きしています。
授業参観ではどのクラスも「学びの連続性」と「授業スタンダード」を意識した授業が展開されており、児童生徒の主体的な学習を促そうとする先生方の思いが現れていました。また、「ネームプレート」が授業の中心場面や予想の場面でたくさん黒板に貼られており、先生方がより効果的な使い方を考えながら質の高い、児童生徒主役の授業づくりを目指していることが分かりました。
今回は東連携型小中一貫校の小・中学校を訪問しましたが、改めて一貫校が目指す子ども像を共有し、一貫した目標に向かって、小中一貫教育を充実させている様子を見ることができました。そして、この取り組みが、児童生徒が前向きに学習に向かう姿勢、明るく伸びやかな雰囲気を生み出していることを実感することができました。
校長先生からは今年度の成果と課題について、児童生徒の成長や変化の様子を基に詳しくお話していただきました。令和5年度の学校経営の重点も明確になっており、今後の東連携型小中一貫校の教育活動の充実がますます期待できる訪問となりました。