学校教育課日誌

7月18日(火)問題を抱える子ども等の自立支援協議会開催

公開日
2023/07/20
更新日
2023/07/20

その他

 本協議会は、各学校から生徒指導・教育相談に携わる先生方と、各関係機関、主任児童委員の皆様にご出席いただき、不登校傾向にある児童生徒へのよりよい支援を目指し、それぞれがつながりあい、チームとして組織的に対応することを目指しています。
 昨年度は学校の先生方にはオンラインで参加していただき、ハイブリッド型での協議会でしたが、今年度は全員が一堂に会して協議会が行われました。
 教育長の挨拶では、不登校児童生徒への支援として文科省が取りまとめている『誰一人取り残されない学びの保障に向けた不登校対策(COCOLOプラン)』について取り上げられ、チームとしてそれぞれの役割を協力して行っていく必要があると話がありました。
 協議では、学校と各関係諸機関の連携、支援について情報共有が行われました。それぞれの関係機関からそれぞれ有益な情報をいただき、チームとしてそれぞれの校区で今後につなげていくことができる貴重な会となりました。
 協議後は、中学校区毎に簡単な顔合わせを行ったり、教育支援センター藤岡市にじの家を訪問し、子ども達が学ぶ環境や雰囲気等を見ていただいたりしました。
 今回の協議会を通して、藤岡の子ども達のために多くの方々が、温かい心を寄せ見守って下さっていることを改めて感じました。

  • 3154676.jpg
  • 3154677.jpg
  • 3154678.jpg

https://10209.schoolweb.ne.jp/10209/blog_img/68354962?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/10209/blog_img/68355792?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/10209/blog_img/68356548?tm=20250203180233