学校教育課日誌メニュー

学校教育課日誌

6月11日(水)日野小学校計画訪問

公開日
2025/06/12
更新日
2025/06/12

小・中学校

 本日は日野小学校の計画訪問でした。日野小学校では、西連携型小中一貫校の研修テーマである「主体的に学び、自分の考えを表現する児童・生徒の育成~児童・生徒が自ら課題を見つけ、課題解決へ向かう授業や単元の構想の工夫を通して~」の実現のため、日々授業づくりに取り組まれています。その成果として、午前中の研究授業ではどのクラスでも、これまでの学習を思い出し、友達と積極的に交流しながら課題解決に向かう子どもたちの姿が見られました。また、先生方は、熱心に研究された教材をもとに、アットホームな雰囲気の中、子どもたちがじっくり考える時間を大切にしながら、授業に取り組まれていました。

 午後の全体会では、教育長から「教師が子どもに『させる』授業から、子どもたちが活躍し子どもたち自身が『する』授業へ転換していくために」をテーマに話がありました。

 その後行われた部会では、子どもがさらに主体的に取り組む授業にするための方策について、熱心な協議が行われました。

 一日を通し、一貫校学校教育目標である「未来を切り拓く力をもった子どもの育成」を目指しながら、子どもたちにとって日野小学校での『最後の一年間』が充実し、思い出の一年となるよう、先生方が一心に教育活動に取り組まれていることを実感することができました。