--> |
9月2日(月) 2年生(英語「1学期の復習」)【進んで学ぶ子】
2年生の英語は1学期の復習でした。練習問題を解いて、1学期の学習を丁寧に振り返っていました。
9月2日(月) 3年生(英語「夏休みの思い出」)【進んで学ぶ子】
2学期最初の英語の授業は,夏休みの思い出を英語でやりとりします。中学3年生の夏休み,勉強三昧かと思いましたが,家族と出かけたり,自分の好きなことを楽しんだり,それぞれ夏休みを満喫したようです。英語でちゃんと伝えられるでしょうか。
9月2日(月) 登校の様子【たくましい心身をもつ子】
台風10号の動きを心配しながらの週末でしたが,今日は通常登校することができました。2年生は,本来なら今日からチャレンジウィークが始まる予定でしたが,先週のうちに初日の中止が決定し、明日からの実施です。ということで,今週は全学年そろってのスタートになりました。元気に登校する姿が見られて安心しました。
8月30日(金) 各学年 夏休み明け実力テスト【進んで学ぶ子】
今日は、各学年とも、夏休み明けの実力テストです。夏休み中にこれまでの復習を頑張ったと思います。成果が発揮できるよう頑張ってほしいです。
8月30日(金) 小中あいさつ運動【思いやりのある子】
2学期最初のあいさつ運動でした。9月は2年生のチャレンジウィークや3年生の修学旅行が予定されているため,早めて8月の実施です。
台風を心配しながら曇り空の下でしたが,各小学校で,元気にあいさつ運動が行われました。民生・児童委員や見守り隊など地域の方々と一緒に,児童会・生徒会本部やボランティアの爽やかな声が響きました。 皆さん,ありがとうございました。 8月29日(木) 2学期はじめの生徒会専門委員会 3 【思いやりのある子】
生徒会専門委員会は前期後期制で,生徒会本部役員とあわせて10月の桜華祭でかわります。あと2ヶ月足らず,自分たちで考えて活動ができるとよいと思います。
(上)図書委員会は,読書量を増やしていくためのスタンプラリーを計画しています。 (下)放送掲示委員会は,放送の予定や原稿の準備をしています。 8月29日(木) 2学期はじめの生徒会専門委員会 2 【思いやりのある子】
見渡すと校庭にも中庭にもたくさんの草が生えています。校内には資源になる段ボールもたくさんたまっていました。
(上)体育委員会は,校庭の草とりをして整備しました。 (中)環境美化委員会は,中庭の花壇をきれいにしました。 (下)JRCユネスコ委員会は,段ボールをまとめていました。 8月29日(木) 2学期はじめの生徒会専門委員会 1 【思いやりのある子】(上)保健給食委員会は,2学期に予定されている学校保健委員会の計画を立てました。 (下)生活安全委員会は,2学期の生活目標を考えました。 8月29日(木)“自分でつくる” 弁当の日〜3年生〜
3年生は「弁当の日」も3年目,今回は6回目の「弁当の日」でした。すっかりベテランの3年生です。今回はエアコンのある教室で学年毎の「弁当の日」となりましたが,1月に予定されている次回はランチルームで縦割り班の会食で,先輩のお弁当を後輩が目標にできる機会になるはずです。
みんながんばりました。「食」を大切に,健康な毎日を送れるとよいと思います。 8月29日(木)“自分でつくる” 弁当の日〜2年生〜
昨年度は「弁当の日」を始めた竹下先生が来校されて講演をきく機会があり,「弁当の日」も特別に年3回ありました。
2年生にとって今回は4回目の「弁当の日」でした。回を重ねるごとに工夫を凝らし,中身や手順などレベルアップしているようです。とっても美味しそうで,みんな笑顔がこぼれました。 8月29日(木)“自分でつくる” 弁当の日〜1年生〜
今年度1回目の「弁当の日」でした。食への関心を高めて,献立,買い出し,調理,片付けまで,弁当づくりに自分の力で取り組みます。お家の人の力をちょこっとかりることもありです。
1年生にとっては初めての「弁当の日」でした。みんながんばったようです。どれもとっても美味しそうでした。 8月29日(木) 各学年で学級活動
きれいになった教室で,学年毎に落ち着いて学級活動を始めました。夏休みを振り返り,校長先生からお話があった「何かひとつやり続ける」ができたかどうか,そして,どんな2学期にしようか,大きい行事などを中心に見通しを立てました。
(写真は上から,1年・2年・3年です。) 8月29日(木) 大掃除
始業式が終わり,制服から半袖ハーフパンツに着替え,学期はじめの大掃除です。久しぶりで,掃除場所を確認しながら,いつものように縦割り班で掃除を始めました。きれいになってよいスタートが切れました。
8月29日(木) 2学期始業式
長い夏休みも終わり、いよいよ2学期スタートです。夏休み中の部活動の表彰に続いて、始業式を行いました。式の中で話したとおり、一人一人が責任ある行動を「きちんと」実行し、鬼石中生としての「行動のレベルを高める」ことができるよう期待しています。
8月29日(木) 2学期スタート
今日から2学期です。台風の動きを気にしながらの朝になりました。温度はあまり高くありませんが,湿度が高く蒸し暑いです。でも,鬼中生は元気に登校してきました。笑顔で気持ちのよいあいさつをする姿を見て嬉しく思いました。よい2学期になりそうです。
8月25日(日) 鬼石中生徒の皆さんへ「何か一つをやり続ける」いよいよ1週間を切った!
長い夏休みもあと1週間足らずです。何か一つを決め、一生懸命やり続けてきた生徒も皆さん、最後まで決意を貫きましょう!
8月25日(日) 学校美化活動「PTA本部役員の皆様」2
ピカピカになった玄関、中庭。除草作業後の花壇。とてもきれいにしていただきました。
8月25日(日) 学校美化活動「PTA本部役員の皆様」
今日は、早朝より、PTA本部役員の皆様を中心に、中庭と玄関のタイル清掃、花壇の除草作業を行っていただきました。半日4時間以上をかけて、作業をしてくださいました。おかげ様でたいへんきれいになりました。暑い中ありがとうございました。
8月18日(日) 学校美化活動「本町寿クラブ」
8月18日(日)に本町寿クラブの皆様が早朝6時より校庭の除草作業をしてくださいました。暑い中、たくさんの方にご協力いただき、校庭の除草作業をしていただきました。校庭周辺と野球グランド周辺を中心にとてもきれいになりました。寿クラブの皆様、ありがとうございました。
8月21日(水) 野球部OBと交流試合〜その2〜 【たくましい心身をもつ子】
試合のあと,グランド整備と共に校庭の草の退治もしてくれました。鬼中生にも鬼中の先輩たちにも伝統の「自立・貢献」の心が根付いていること,とても嬉しく思いました。
そして,最後にはみんなそろって記念写真です。笑顔がいっぱいの楽しく幸せな交流試合になりました。皆さん,ありがとうございました。 |
藤岡市立鬼石中学校
〒370-1401 住所:群馬県藤岡市鬼石235-1 TEL:0274-52-2750 FAX:0274-52-2752 |