学校日記
-
-
10月31日(木)2年生 算数 2
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
できごと(2024)
「かけ算」で「ばいを つかう ばめん」を考えていました。ちょうど教室では、「...
-
10月31日(木)2年生 算数 1
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
できごと(2024)
「かけ算」の学習が順調に進んでいます。今日は「ばいを つかう ばめん」を考えて...
-
-
-
-
10月31日(木)4年生に感心!(高山社見学に向けて出発)
- 公開日
- 2024/10/31
- 更新日
- 2024/10/31
できごと(2024)
本日、4年生は高山社に校外学習へ出かけました。まず1組と2組、そのあと3組が出...
-
10月30日(水)東連携型小中一貫校 第4回学校運営協議会
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
お知らせ
本日、東連携型小中一貫校学校運営協議会が本校で開かれました。今回は、本校で「東...
-
10月30日(水)東人権サミット 4
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
できごと(2024)
大切なのは、このあとです。今日決定したことで、児童生徒の取組が始まります。 ...
-
10月30日(水)東人権サミット 3
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
できごと(2024)
今日この話合いの場で、各校代表児童生徒から出された意見が集約されました。必ずや...
-
10月30日(水)東人権サミット 2
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
できごと(2024)
今回は、「豊かな心(思いやりのある子)」について具体的に話し合いました。それぞ...
-
10月30日(水)東人権サミット 1
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
できごと(2024)
本日、14:30より、東連携型小中一貫校4校代表児童が本校に集い、標記の会議を...
-
10月30日(水)東クローバー協力(花壇整備)
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
できごと(2024)
東クローバー(婦人会)の皆様にご来校いただき、緑の少年団の児童による花壇整備を...
-
-
10月30日(水)6年生 社会科
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/30
できごと(2024)
「町人の文化と新しい学問」の学習に入りました。「ここでは」江戸時代の文化や学問...
-
-
-
-
-