学校日記
-
5月29日(水)3年生 音楽(リコーダー講習会)
- 公開日
- 2024/05/29
- 更新日
- 2024/05/29
できごと(2024)
3年生が初めてリコーダーを演奏します。今日は、東京リコーダー協会の方に講師とし...
-
5月29日(水)「東中校区地域でふれあうあいさつ運動」3日目
- 公開日
- 2024/05/29
- 更新日
- 2024/05/29
できごと(2024)
本日3日目です。雨があがり、気持のよい青空と風!第一っ子たちの「おはようござい...
-
5月28日(火)1年生 生活科「がっこうたんけん」
- 公開日
- 2024/05/28
- 更新日
- 2024/05/28
できごと(2024)
今日の3・4時間目に1年生が「がっこうたんけん」をしました。ただの「たんけん」...
-
-
-
-
-
5月28日(火)4年生 国語(書写)
- 公開日
- 2024/05/28
- 更新日
- 2024/05/28
できごと(2024)
とても集中して自分の作品に向き合っていました。学級全体がそういう雰囲気なので、...
-
5月28日(火)水泳学習(みずとぴあ)
- 公開日
- 2024/05/28
- 更新日
- 2024/05/28
できごと(2024)
今日は午前中に2年生、午後は6年生が初めてのみずとぴあでの水泳学習を実施します...
-
5月28日(火)「かがやけ藤岡第一小の健康作戦!」
- 公開日
- 2024/05/28
- 更新日
- 2024/05/28
できごと(2024)
業前の時間に、保健委員会による呼びかけで全校児童が体育館に集まりました。そろそ...
-
5月28日(火)「東中校区地域でふれあうあいさつ運動」2日目
- 公開日
- 2024/05/28
- 更新日
- 2024/05/28
できごと(2024)
あいさつ運動2日目です。今朝はあいにくの雨でしたが、6年1組の児童の元気な「お...
-
-
5月27日(月)市教委年度始訪問9
- 公開日
- 2024/05/27
- 更新日
- 2024/05/27
できごと(2024)
専科の教員の授業です。 写真上:4年生 算数 写真中:5年生 英語 写真下:6...
-
5月27日(月)市教委年度始訪問8
- 公開日
- 2024/05/27
- 更新日
- 2024/05/27
できごと(2024)
2年生の教室では、よく「しせいがいいですね」「ピン!と手があがっててすごいです...
-
5月27日(月)市教委年度始訪問7
- 公開日
- 2024/05/27
- 更新日
- 2024/05/27
できごと(2024)
2時間目の始まりは、わかくさ学級の参観です。チャイムと同時に気持ちを切り替えて...
-
5月27日(月)市教委年度始訪問6
- 公開日
- 2024/05/27
- 更新日
- 2024/05/27
できごと(2024)
4年生の教室に入るといつも、もっと知りたい!もっと学びたい!がいっぱいです。た...
-
5月27日(月)市教委年度始訪問5
- 公開日
- 2024/05/27
- 更新日
- 2024/05/27
できごと(2024)
5年生の授業の様子です。いつも授業では、最後まであきらめないでよく考え、友達の...
-
5月27日(月)市教委年度始訪問4
- 公開日
- 2024/05/27
- 更新日
- 2024/05/27
できごと(2024)
続いて6年生の授業です。いつも落ち着きがあり集中して学習に臨む姿から、自らの学...
-
5月27日(月)市教委年度始訪問3
- 公開日
- 2024/05/27
- 更新日
- 2024/05/27
できごと(2024)
いつでもどの授業でも元気いっぱいな3年生です。自分の考えや思いを素直に口にでき...
-
5月27日(月)市教委年度始訪問2
- 公開日
- 2024/05/27
- 更新日
- 2024/05/27
できごと(2024)
参観していただいた授業を紹介します。 入学したての1年生が、驚くほど落ち着いて...