学校日記

4月27日(木) 5・6年生社会の授業

公開日
2023/04/27
更新日
2023/04/27

できごと

  • 3086854.jpg
  • 3086855.jpg

https://10209.schoolweb.ne.jp/1010009/blog_img/68223192?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1010009/blog_img/68227586?tm=20250203180233

 5年生は、日本の川や湖の様子について学習していました。教科書の写真や日本地図などを見ながら、高い山があり多くの川があること、川から海までの距離から急流が多いことなどをつかんでいったようです。昨年度の群馬県や藤岡市の学習から、大きく日本全体の地理を学んでいきます(写真上)。
 6年生は、国民主権について学習していました。国民主権とはどういうことか、暮らしの中の具体例は何かなどを、教科書や『こども六法』などを参考にして考えていました。権利や義務を理解し、自分が周りの人が気持ちよく生活できるようにするための基盤をつくっているところです(写真下)。