4月28日(金) 年度始訪問(6)
- 公開日
- 2023/04/28
- 更新日
- 2023/04/28
できごと
6年生算数の授業では、様々な正多角形を対称の観点から調べました。線対称であるか、点対称であるかについて調べたことから、共通していえることを把握し、他の正多角形についても考えました。真剣に考え、自分の言葉で最後まで説明する姿を見ていただきました。
授業参観後には、一貫校の概要説明と授業について、学校指導係長様より指導助言をいただきました。どの学年においても児童と先生との関係の良さが伝わること、板書に工夫が見られることなどのお話をいただきました。今後は、子どもたちの主体的な活動とは何か、ゴールの姿は?について一層研修を進めることをはじめ、ネームプレートの活用、コミュニティ・スクールの推進、いじめ防止対策の管理職の役割の具体化等、様々な視点からの指導助言をいただきました。
最後に、教育長様より、少人数でも今日のようにしっかりと授業スタンダードに沿って学力向上に努めてほしい、中学校進学に向けて自信をもたせてるようにしてほしいとご指導いただきました。
今回の年度始訪問での指導助言を、今後の教育活動に生かし、目指す子ども像へと向かっていきたいと思います。