6月30日(金) 4年生理科の授業
- 公開日
- 2023/06/30
- 更新日
- 2023/06/30
できごと
4年生は、「とじこめた空気や水」について学習しています。今日の授業では、とじこめた空気に力を加えると、体積や手応えはどうなるのかを調べました。
ビニール袋に空気を入れて口を固く結んだ風船で調べたり、実験用のプラスチックの注射器で調べたりと、子どもたちはとても意欲的に活動していました。注射器の口を封じてピストンを押すと、中に入れたクジラ型スポンジがどうなるかも、自分たちの目でしっかりと確かめました。
次回の授業では、とじこめた水について調べるということで、4年生の関心もさらに高まりました。