学校日記

1/21 いじめ問題解決に向けた子ども会議に参加

公開日
2025/01/21
更新日
2025/01/21

できごと

市内の全小中学校の代表が参加して、いじめ問題解決のため自分たちにできることを考える「いじめ問題解決に向けた子ども会議」に5年生の代表2名が参加してきました。全体会では、2人とも、「いじめのない学校がどんな学校になるか」「自分の意見が言いづらい理由は何か」について、全体会で堂々と自分の意見を述べていました。またその後校区ごとに分かれての分科会では、「ふわふわ言葉」「ちょうどよい距離感」など西中生の進行のもと、活発に議論を重ねていました。参加した2人の5年生は、学校の代表にふさわしい態度、発言でした。今回の会議で決まったことを、学校内で広め、いじめのない学校に取り組んでくれます。職員も家庭や地域の皆さまのご協力のもと、全力で子どもたちを支え励まし、一丸となっていじめのない学校づくりに取り組んでいきます。参加した2名の5年生、大変お疲れ様でした。立派でした。

  • 3473649.jpg
  • 3473650.jpg
  • 3473651.jpg

https://10209.schoolweb.ne.jp/1010009/blog_img/229157870?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1010009/blog_img/229158373?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1010009/blog_img/229158681?tm=20250203180233