学校教育課日誌

1月31日(火) 第3回いじめ防止担当教員研修会

公開日
2023/01/31
更新日
2023/01/31

研修

 本日、本年度の最後となる第3回いじめ防止担当教員研修会が開催されました。
 まず、大塚学校教育課長より「今学期のスタートを重点期間ということで子どもたちの変化を見逃さないように対応をいただいた」「今回は、一年間の対応を情報共有して、共有した組織的な対応を持ち帰っていただき、これからのいじめ対応に生かしてほしい」とあいさつがありました。
 協議ではまず、一年間の組織的な実践事例についてグループで話し合いました。「管理職のリーダーシップの下、組織として方針を立て対応した」「行為の背景に目を向けた寄り添った指導を行った」「いじめ防止に向けて児童生徒のみならず職員もいつも意識できる工夫を行った」など、効果的であった対応について情報が共有されました。
 次に、各地区で行われた「いじめ問題解決に向けた教育懇談会」、先日行われた「いじめ問題解決に向けた子ども会議」の2つの内容を、全職員にどのように周知していくかについて話し合いました。「児童生徒から全校に発信する」「小中一貫校の研修を活用する」などの具体的な方法が出されました。
 本年度の研修は今回が最後となりますが、今後も子どもたちの不安にいち早く気付き、子どもたちに寄り添った指導を行い、子どもたちがより安心して学校生活を送れるよう実践していきたいと思います。

  • 3035637.jpg
  • 3035638.jpg
  • 3035639.jpg

https://10209.schoolweb.ne.jp/10209/blog_img/68354877?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/10209/blog_img/68355713?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/10209/blog_img/68356489?tm=20250203180233