学校教育課日誌メニュー

学校教育課日誌

6月19日(木) 令和7年度 北一貫校とらいアングルの集い

公開日
2025/06/20
更新日
2025/07/09

小・中学校

 本日、北連携型小中一貫校の「とらいアングルの集い」が開催されました。「とらいアングルの集い」は、地域づくりセンター藤岡で行われ、学校運営協議会委員、地域学校協働活動推進員、ボランティアの方々、PTA、3校の職員が参加しました。

 はじめに全体会が行われ、学校運営協議会長より「ぽ☆ら☆り☆す(北一貫校学校運営協議会の愛称)」の紹介があり、「ぽ☆ら☆り☆す、PTA、学校がタッグを組んでやっていきたい」と、挨拶がありました。

次に、教育長より「『やってあげる』ではなく『共にやっていく』という考え方で取組んでほしい。子どもたちだけでなく大人も嬉しい活動にしてほしい。また、『できる人が、できるときに、できることを、笑顔で』を合言葉に活動をほしい。」と話がありました。

その後、2名の地域学校協働活動推進員より「とらいアングル(地域ボランティアの愛称)」についての説明や、ボランティアをされている方の実際の様子について話がありました。

全体の説明が終わった後、今回の目玉である「ボランティア体験ワークショップ」を行いました。普段活動されているボランティアの方を中心に、来場した方々にボランティア体験をしていただき、参加した方も笑顔で取り組んでいました。

今回も参加者の方々の関係が深まるとともに、北一貫校の地域学校協働活動のさらなる発展に向けて期待のできる集いとなりました。