6月27日(金)鬼石中学校計画訪問
- 公開日
- 2025/07/02
- 更新日
- 2025/07/02
小・中学校
本日、鬼石中学校の計画訪問が行われました。鬼石連携型小中一貫校の研修テーマである「主体的に学び、自分の考えを表現する児童・生徒の育成~やる気の生徒指導の4つの視点を踏まえた教育活動の改善・充実~」の実現に向けた、授業実践を参観しました。
午前中に行われた授業では、子ども達がこれまでの学習を振り返り、友達と交流しながら課題解決に取り組む姿が見られ、互いに学び合う共感的な人間関係が築かれていることが感じられました。また、子どもたちが安心して活動に取り組めるような先生方のあたたかい雰囲気のある問いかけや、生徒と一緒に笑顔になる様子も見られました。
午後の全体会では、教育長より「教師が子どもに『させる』授業から、子どもたちが『する』授業へ転換する」ことの重要性が語られました。これは、子ども達が主体的に学び、より確かな学力を身に付けることにつながる重要なお話でした。続く部会では、子どもが主体的に取り組めるようにするための授業の方策や具体的な手立てについて、じっくり議論することができました。
一日を通じて、鬼石中学校の先生方が、熱心に教育活動に取り組み、さらなる授業改善に挑戦していくことが期待できる訪問となりました。