2月4日(火)朝礼
- 公開日
- 2025/02/04
- 更新日
- 2025/02/04
できごと(2024)
今朝の朝礼は、寒さ対策と感染症拡大予防のために放送で行いました。校長先生からは、暦の上では春を迎えたことから始まり、2月2日が節分であることについてのお話がありました。また、先日学校運営協議会の委員の皆様が本校で授業参観を行い、たくさん第一っ子の頑張りを誉めてくださったことについて、参観学級すべてのよいところを具体的に話しました。(該当学級の担任の話によると、児童はとてもとても喜んでいたとのことです)そして、残りわずか2ヶ月となり、この一年間の合い言葉「一期一会」「ほほえみ」を大切にして有終の美を飾ってほしいとのメッセージもありました。
なお、朝礼などでの校長先生のお話は、多くの児童が写真のようにメモをしながら聴き、大切に受け止めています。また各学級で担任の先生が黒板に書いて、児童と一緒にあらためて共有しています。