学校日記
-
-
10月31日(月)6年生 マーチング練習
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
できごと(2023)
11月の発表に向けて、練習にも熱が入ります。体育館が使えないので、常に校庭での練...
-
10月31日(月)2年生 生活科
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
できごと(2023)
教科書に載っている「うごくうごくおもちゃ」の5種類から好きなおもちゃを作り、グル...
-
-
10月31日(月)2年生 図工
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
できごと(2023)
「はさみのアート」です。何も考えずに白い紙を2分間切り刻みました。大きいものや小...
-
10月31日(月)2年生 生活科
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
できごと(2023)
生活科の「みんなでつかうまちのしせつ」の学習で、市立図書館の見学に行ってきました...
-
10月31日(月)2年生 生活科
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
できごと(2023)
1学期に収穫した枝豆やポップコーンの畑の後に、大根の種をまきました。すぐに芽が出...
-
10月31日(月)2年生 図工
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
できごと(2023)
「わっかでへんしん」図工で帽子を作りました。トンガリハットかシルクハットのどちら...
-
10月31日(月)2年生 生活科
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
できごと(2023)
過去の記事もありますが、2年生の活躍を一気に紹介します。 生活科の「うごくうご...
-
-
10月28日(金)群馬県小学校陸上教室記録会 その2
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
できごと(2023)
競技後に、出場した3名で記念写真です。この大会の写真は、すべて校長先生の撮影です...
-
10月28日(金)群馬県小学校陸上教室記録会 その1
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
できごと(2023)
学校は「群馬県民の日」でお休みですが、本校から3名が県大会に出場しました。本気で...
-
10月27日(木)わかくさ 国語
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
できごと(2023)
とても集中していました。静かに集中する時は集中、みんなで作業の時は盛り上がり、メ...
-
10月27日(木)6年生 図工
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
できごと(2023)
「絵を描く会」のテーマのランドセルをタブレットで撮影し、二次元にしてから下書きを...
-
-
10月27日(木)5年生 社会
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
できごと(2023)
教材にしている写真は、先生自身が現場で撮ってきた写真だそうです。リアルさも伝わり...
-
-
-
10月27日(木)1年生 算数
- 公開日
- 2022/10/31
- 更新日
- 2022/10/31
できごと(2023)
1ケタ+1ケタの足し算の場合、どの数字の組み合わせで10をつくり、繰り上げるか?...
-
10月27日(木)4年生 バス旅行 その3
- 公開日
- 2022/10/27
- 更新日
- 2022/10/27
できごと(2023)
お昼を食べて、県庁見学です。26階の群馬県ジオラマと32階の展望フロアを見学しま...