藤岡市立小野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5月31日(火)5年生 体育
できごと
今日は保健の学習をしました。「けがの防止」について、「これまで」学んできた場面...
5月31日(火)4年生 算数
今日のめあては「分度器を使って三角形をかこう」です。一つ一つ順番に確認しながら...
5月31日(火)2年生 図工
新聞紙などの紙を、くしゃくしゃして、お友達を作っています。「フクロウさんとおと...
5月31日(火)3年生 国語
「気もちをこめて『来てください』」の学習です。「ここでは」大事なことを考えて、...
5月30日(月)小野小学校の「熱中症対策」
昨年度より、株式会社チノー藤岡事業所様にお世話になり、「熱中症監視システム」を...
5月30日(月)クラブ活動
2回目のクラブ活動です。1回目は自己紹介、組織や活動目標等の話合いでしたので、...
5月30日(月)5年生 総合的な学習の時間
驚きました!「災害に備えよう〜水害〜」では、「これまで」調べて、タブレットにま...
5月30日(月)5年生 国語
「言葉の意味が分かること」の学習です。今日のめあては「文章の要旨をとらえるため...
5月30日(月)4年生 算数
「角度」の学習です。今日のめあては「分度器を使っていろいろな大きさの角をかこう...
5月30日(月)5年生 理科
植物の発芽と成長の学習では、発芽に必要な条件を整えて調べました。別の学級では、...
5月30日(月)3年生 社会科2
今日は藤岡市の交通について考えていました。「これまで」の学習では、藤岡市の土地...
5月30日(月)3年生 社会科
「藤岡市の地図」を学習しています。皆真剣に、藤岡市の白地図に色を塗っていました...
5月30日(月)6年生 社会科
今日のめあては、「これまでの学習を生かして学習課題について自分の考えをまとめよ...
5月30日(月)5年生 英語
今日のめあては「誕生日と欲しいものを発表しよう」です。My birthday ...
5月30日(月)6年生 音楽
今日のめあては「おぼろ月夜の音楽の特ちょうを見つけよう」です。ちょうど教室では...
5月30日(月)6年生 算数
「円の面積」について学習しています。「ここでは」円の面積の公式を適用していろい...
5月30日(月)6年生 国語
「話し言葉と書き言葉」の学習に入りました。今日は話し言葉と書き言葉の違いをまと...
5月30日(月)2年生 算数2
3組も「長さの単位」の学習をしていました。「これまで」に学んだ「1cm」の考え...
5月30日(月)2年生 算数
「長さのたんい」の学習では、「これまで」2年生になって、1cmの単位を学習しま...
5月27日(金)5年生 算数
「体積」の学習に入りました。「これまで」長さや重さについて学んできました。かさ...
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2022年5月
藤岡市ハザードマップ
RSS