3年

3年生のページ

このページでは3年生の様子をご紹介します。

最近の3年生

  • 1月10日(木) 総合学力調査(2日目)

     総合学力調査2日目です。1〜4年生は「算数」、5・6年生は「算数」と「理科」に取り組みました。子どもたちは、それぞれ時間いっぱい頑張って問題に取り組んでいました。

    2025/01/10

    できごと

  • 1月9日(木) 総合学力調査(1日目)

     本日、全学年が総合学力調査を実施しました。1〜4年生は「国語」、5・6年生は「国語」と「社会」に取り組みました。本調査で子どもたちの学習理解度を確認し、これまでの授業の成果と課題を把握した上で、授業...

    2025/01/09

    できごと

  • 1月9日(木) 読み聞かせ(1・2年生&3年生)

     「さくらの会」の皆様による読み聞かせが行われました。今年(令和7年)も、読み聞かせが大好きな子どもたちのために、どうぞよろしくお願いします。

    2025/01/09

    できごと

  • 1月9日(木) 書き初め大会(3年生)

     昨日の書き初め大会(毛筆)の様子を学年ごとに紹介します。  3年生は、今年度から毛筆で書き初めに取り組みました。「友だち」を書きました。集中して取り組み、一筆一筆ていねいに、大きく書けました。

    2025/01/09

    できごと

  • 1月8日(水) 書き初め大会(3〜6年生)

     3・4校時、3〜6年生は体育館で書き初め大会を行いました。書き初め指導ボランティアの先生にも12月の練習に引き続きお世話になりました。1時間ほどの間、体育館中が音一つなく静まりかえりました。一人一人...

    2025/01/08

    できごと

  • 1月7日(火) 学級活動(1・2年生&3年生)

     2時間目の学級活動の様子です。久しぶりの学校で、教室からは、子どもたちや先生の明るい声が聞こえてきました。

    2025/01/07

    できごと

  • 1月7日(火) 3学期初日「担任からのメッセージ」

     今日から3学期がスタートしました。冬休み明け、久しぶりに登校した子どもたちを迎えるのは、各教室の黒板に書かれた担任の先生からのメッセージです。子どもたちを待ち受ける各担任の思いが、子どもたちの心に響...

    2025/01/07

    できごと

  • 12月3日(火) 授業研究会(要請訪問)

     放課後、授業研究会を行いました。授業を参観いただいた指導主事の先生からは、「子どもたち一人一人が自分の思いをもって学習に取り組んでいた。その一人一人の思いを3つのチームに分かれてそれぞれ協力しながら...

    2024/12/05

    できごと

  • 12月3日(火) 3年生の音楽(要請訪問:研究授業)(2)

     3つのチームに分かれて、一人一人の思い(どんな感じにするためにこんな工夫)をチームのみんなで協力して演奏してみました。そして自分たちの演奏をタブレットに録音して聞いてみました。子どもたちは工夫して吹...

    2024/12/05

    できごと

  • 12月3日(火) 3年生の音楽(要請訪問:研究授業)(1)

     2学期、校内研修の一環として、全教員が研究授業を行い、互いの授業を参観し合って授業改善に努めています。今回は、3年生の音楽の研究授業が行われました。また要請訪問として、藤岡市教育委員会学校教育課の指...

    2024/12/05

    できごと

配布文書

年度指導計画