4年

4年生のページ

このページでは4年生の様子をご紹介します。

最近の4年生

  • 1月23日(木) 4年生「たかさき絵本フェスティバル」見学(5)

     楽しい時間は、あっという間でした。子どもたち、ますます本が好きになりました。お世話になった「時をつむぐ会」の皆様、ありがとうございました。  1月27日(月)は、5・6年生が見学に出かけます。

    2025/01/23

    できごと

  • 1月23日(木) 4年生「たかさき絵本フェスティバル」見学(4)

     見学が終わって、ロビーで記念写真を撮りました。子どもたち、『花さき山』の世界観に入っています。

    2025/01/23

    できごと

  • 1月23日(木) 4年生「たかさき絵本フェスティバル」見学(3)

     図書館コーナーで調べ学習クイズを楽しんだ後、再び原画展を鑑賞しました。子どもたちは、1枚1枚の原画に付けられたお話を読みながら楽しんでいました。また、外国のとびだす絵本や、「何の種かな?」コーナーも...

    2025/01/23

    できごと

  • 1月23日(木) 4年生「たかさき絵本フェスティバル」見学(2)

     調べ学習クイズのあとは、読みたい本を選んで、読書タイムです。思い思いに夢中で読んでいました。本が大好きな子どもたちです。

    2025/01/23

    できごと

  • 1月23日(木) 4年生「たかさき絵本フェスティバル」見学(1)

     本日午前中、4年生が、「たかさき絵本フェスティバル」見学(於:高崎シティギャラリー」に行きました。3年生の時に国語で学習した『モチモチの木』をはじめ、絵本7作品の原画が全点展示されています。最初に、...

    2025/01/23

    できごと

  • 1月17日(金) 4年生の算数

     4年生の算数では、めあて「小数×整数の計算の仕方を考えよう」で、問題「4.21×3」の計算の仕方について考えていました。一人一人自分で考えたあと、友だちと考えを交流していました。集中して学習に取り組...

    2025/01/17

    できごと

  • 1月14日(火) 4年生の社会

     4年生の社会科では、群馬県内の各地の特色について、新春にふさわしく「上毛カルタ」を活用して学んでいました。子どもたちは、先生が読み上げる読み札に素早く反応し、絵札を取り合っていました。楽しい学びです...

    2025/01/14

    できごと

  • 1月10日(木) 3・4年生の体育

     3・4年生の体育では、子どもたちもよく知っている人気曲に合わせてリズムなわとびを練習していました。まずは縄を持たずに、一つ一つの動き・跳び方をエアなわとびで練習しました。曲に合わせて跳ぶ子どもたちの...

    2025/01/10

    できごと

  • 1月10日(木) 総合学力調査(2日目)

     総合学力調査2日目です。1〜4年生は「算数」、5・6年生は「算数」と「理科」に取り組みました。子どもたちは、それぞれ時間いっぱい頑張って問題に取り組んでいました。

    2025/01/10

    できごと

  • 1月9日(木) 総合学力調査(1日目)

     本日、全学年が総合学力調査を実施しました。1〜4年生は「国語」、5・6年生は「国語」と「社会」に取り組みました。本調査で子どもたちの学習理解度を確認し、これまでの授業の成果と課題を把握した上で、授業...

    2025/01/09

    できごと

配布文書

年度指導計画