学校日記
-
7月28日(日) 稲穂の会「親子サマーイベント」(9)
- 公開日
- 2024/07/28
- 更新日
- 2024/07/28
できごと
今日は、稲穂の会の皆様にお世話になり、天陽寺での坐禅体験、流しソーメン、マスの...
-
7月28日(日) 稲穂の会「親子サマーイベント」(8)
- 公開日
- 2024/07/28
- 更新日
- 2024/07/28
できごと
子どもたちの歓声が「キャー!」「見つけた!」「ここにいる!」から、「つかまえた...
-
7月28日(日) 稲穂の会「親子サマーイベント」(7)
- 公開日
- 2024/07/28
- 更新日
- 2024/07/28
できごと
「親子サマーイベント」3つ目の体験は、「マスのつかみ取り」です。稲穂の会の皆様...
-
7月28日(日) 稲穂の会「親子サマーイベント」(6)
- 公開日
- 2024/07/28
- 更新日
- 2024/07/28
できごと
美九里東小のお友達も参加してくれました。みんなで楽しくおいしく、流しソーメンを...
-
7月28日(日) 稲穂の会「親子サマーイベント」(5)
- 公開日
- 2024/07/28
- 更新日
- 2024/07/28
できごと
2年生が、畑で育てている熟したミニトマトを収穫して、みんなにおすそわけしてくれ...
-
7月28日(日) 稲穂の会「親子サマーイベント」(4)
- 公開日
- 2024/07/28
- 更新日
- 2024/07/28
できごと
「親子サマーイベント」2つ目の体験は、「ソーメン流し」です。竹を割ってセッティ...
-
7月28日(日) 稲穂の会「親子サマーイベント」(3)
- 公開日
- 2024/07/28
- 更新日
- 2024/07/28
できごと
1年生から6年生まで、子どもたちの集中力に感心しました。静寂の時間が流れました...
-
7月28日(日) 稲穂の会「親子サマーイベント」(2)
- 公開日
- 2024/07/28
- 更新日
- 2024/07/28
できごと
「親子サマーイベント」1つ目は、坐禅体験です。天陽寺のご住職様に大変お世話にな...
-
7月28日(日) 稲穂の会「親子サマーイベント」(1)
- 公開日
- 2024/07/28
- 更新日
- 2024/07/28
できごと
本日、稲穂の会主催の「親子サマーイベント」が行われました。美九里地区の子どもた...
-
7月24日(水) 畑の除草・整地をしていただきました!
- 公開日
- 2024/07/24
- 更新日
- 2024/07/24
できごと
今日の朝一番に、「稲穂の会」の方が、トラクターで学校の畑の除草・整地をしてくだ...
-
-
-
-
-
-
-
-
7月21日(日) 藤岡まつり〜藤岡第一小6年生マーチングパレード〜
- 公開日
- 2024/07/22
- 更新日
- 2024/07/22
できごと
市制70周年を祝う藤岡まつりの市民パレードは、藤岡第一小学校6年生によるマーチ...
-
7月19日(金) 1学期、大変お世話になりました。
- 公開日
- 2024/07/20
- 更新日
- 2024/07/20
できごと
授業日71日間の1学期を終えて、子どもたちが夏空のもと、いい笑顔で下校していき...
-
7月19日(金) 児童玄関掲示物「なつやすみ」
- 公開日
- 2024/07/20
- 更新日
- 2024/07/20
できごと
美九里西小児童会公認キャラクターの西うさぴょんが、スイムスーツを着て登場です。...