8月31日(水) 6年生理科の授業
- 公開日
- 2022/08/31
- 更新日
- 2022/08/31
できごと
6年生の理科では、月と太陽の学習に取り組んでいます。今日の授業では「月の形の見え方が日によって違うのはどうしてか」について、実験を通して考えました。ボールを月に見立てて光を当て、月(ボール)と太陽(光)の位置関係が変わると、光の当たり方が変わって月の形が変わって見えることをつかみました。普段、何気なく見ていたかもしれない月を、今後は太陽との位置関係にも想いを馳せて眺めるようになることでしょう。