学校日記
-
12月23日(金) 2学期も大変お世話になりました
- 公開日
- 2022/12/23
- 更新日
- 2022/12/23
できごと
下校前の玄関ではALTの先生が子どもたちを待ち受け、全員に素敵なシールをプレゼ...
-
-
-
12月23日(金) 冬季休業中の生活、交通安全について
- 公開日
- 2022/12/23
- 更新日
- 2022/12/23
できごと
教務主任の先生からは、冬休み中の生活について、SNSとの付き合い方も含めて話が...
-
-
-
-
-
12月22日(木) 3年生、『さるかに合戦』上演!
- 公開日
- 2022/12/22
- 更新日
- 2022/12/22
できごと
演じることの魅力にはまった3年生が、仲間たちに『さるかに合戦』を披露しました。...
-
12月22日(木) 5年生家庭科の授業&詩の発表
- 公開日
- 2022/12/22
- 更新日
- 2022/12/22
できごと
今日の授業では、気持ちよく住むための計画を立てようということで、これまでに学習...
-
-
12月22日(木) 読書感想画に取り組む子どもたち
- 公開日
- 2022/12/22
- 更新日
- 2022/12/22
できごと
子どもたちは、読書感想画に取り組んでいます。指定図書から選んだ本を読んだり、自...
-
12月21日(水) 3年生、『さるかに合戦』を熱演!(2)
- 公開日
- 2022/12/21
- 更新日
- 2022/12/21
できごと
せっかく実った柿の実もカニには届かず困っているところに、例の猿が。取ってほしい...
-
12月21日(水) 3年生、『さるかに合戦』を熱演!(1)
- 公開日
- 2022/12/21
- 更新日
- 2022/12/21
できごと
3年生が、一人何役もこなしながら、担任の先生と二人で『さるかに合戦』を熱演しま...
-
12月21日(水) キャリアパスポートの整理
- 公開日
- 2022/12/21
- 更新日
- 2022/12/21
できごと
学期末になり、各クラスではキャリアパスポートを整理しています。小学校から高校に...
-
12月21日(水) 5年生から4年生へ(2)
- 公開日
- 2022/12/21
- 更新日
- 2022/12/21
できごと
次に発表した児童は、紙ストローやガラスストローの普及に着目し、人々がどのように...
-
12月21日(水) 5年生から4年生へ(1)
- 公開日
- 2022/12/21
- 更新日
- 2022/12/21
できごと
国語の授業で、教材『グラフや表を用いて書こう』の学習に取り組んだ5年生。今日は...
-
12月21日(水) 6年生、『柿山伏』を熱演(2)
- 公開日
- 2022/12/21
- 更新日
- 2022/12/21
できごと
コミカルな言い方や動きもよく表され、シテとアドの掛け合いのテンポもよく、とても...
-
12月21日(水) 6年生、『柿山伏』を熱演(1)
- 公開日
- 2022/12/21
- 更新日
- 2022/12/21
できごと
6年生は、国語の授業で狂言『柿山伏』を学習してきました。シテ(山伏)とアド(柿...
-