学校日記
-
5月31日(水) 第1回学校保健委員会(2)
- 公開日
- 2023/05/31
- 更新日
- 2023/05/31
できごと
第1回学校保健委員会の第二部では、児童、保護者、職員が消防署の方から心肺蘇生講...
-
5月31日(水) 第1回学校保健委員会(1)
- 公開日
- 2023/05/31
- 更新日
- 2023/05/31
できごと
本日5、6校時に第1回学校保健委員会が行われました。第一部は保健委員会の児童か...
-
5月31日(水) 経験者5・6年生から1年生へ
- 公開日
- 2023/05/31
- 更新日
- 2023/05/31
できごと
3年生が熱心に世話をしてくれるおかげで、お蚕が順調に育っています。 廊下を通...
-
-
-
-
-
-
5月31日(水) 日野ホタル祭りに向けてラストスパート
- 公開日
- 2023/05/31
- 更新日
- 2023/05/31
できごと
今週末の日野ホタル祭りへの出演に向けて、合唱練習、日野ソーラン練習も佳境を迎え...
-
5月30日(火) 4・6年生、平井小と合同授業
- 公開日
- 2023/05/30
- 更新日
- 2023/05/30
できごと
写真上・中は、平井小4年生とのレクリエーション、尾瀬ネイチャーラーニングに向け...
-
-
5月30日(火) 5年生、SUBARU見学に向けて
- 公開日
- 2023/05/30
- 更新日
- 2023/05/30
できごと
5年生は、6月に平井小と合同でスバル見学に出かけます。スバル見学を中心に、織物...
-
5月30日(火) 1年生、タブレットPCの扱いを学ぶ
- 公開日
- 2023/05/30
- 更新日
- 2023/05/30
できごと
1年生は、ベネッセICTサポーターさんにお世話になり、タブレットPCの取扱上の...
-
-
5月30日(火) “人権の花”マリーゴールドの種まき
- 公開日
- 2023/05/30
- 更新日
- 2023/05/30
できごと
先日、高崎人権擁護委員協議会の方が来校され、マリーゴールドの種・プランターをお...
-
-
-
-
-