6月12日(月) ユネスコ講話
- 公開日
- 2023/06/13
- 更新日
- 2023/06/13
できごと
贈呈式のあと,藤岡地方ユネスコ協会の岸会長様から講話をいただきました。まずUNESCOやSDGsについての基礎知識を確認したあと,17のSDGs特に4の「質の高い教育をみんなに」を中心に,私たちが学校でしっかり学び,ユネスコスクールとしてできることを考えて積極的に取り組み,成果を発信していくことが大切というお話がありました。
この会の司会進行等はJRCユネスコ委員会が行い,ユネスコスクールらしい主体的な活動になりました。その後、専門委員会が開かれ,鬼石中SDGsの取組についても話し合いました。ユネスコスクールとして新たな一歩を踏み出すことができました。