9月18日(水)教育支援センター藤岡市にじの家「第3回びっくり体験村」
- 公開日
- 2024/09/25
- 更新日
- 2024/09/25
にじの家
教育支援センター藤岡市にじの家では、通級児童生徒や各校の相談室登校の児童生徒を対象に、様々な活動を通して、「できる喜び」や「自分のよさ、友達のよさ、自然のよさ」などを味わう体験活動を実施しています。
3回目の「びっくり体験村」では、「北毛青少年自然の家」と「ぐんま天文台」へ行き、体験や見学などを行いました。
「北毛青少年自然の家」では、ハイキングビンゴとサンドブラスト体験を行いました。ハイキングビンゴでは、小野子山周辺のハイキングを行いながら、「自然」をテーマにした様々なものを五感を使って見つけビンゴを完成させました。サンドブラスト体験では、透明なグラスにそれぞれが思い思いのデザインをしていき、自分だけのグラスを作りました。
「ぐんま天文台」では、150cm望遠鏡の観察や太陽の様子について紹介していただき、施設を見学した後、3Dシアターを上演していただきました。職員の方に丁寧に分かりやすく教えてもらい、子ども達も楽しそうに聞いていました。どの活動も、子ども達にとって貴重な体験となりました。
第4回のびっくり体験村は、11月13日に行われます。