5月15日(木)第1回びっくり体験村
- 公開日
- 2025/05/16
- 更新日
- 2025/05/16
にじの家
教育支援センター「藤岡市にじの家」の行事として、年間5回行われるびっくり体験村の第1回が開催されました。今回は東毛を巡る旅として、太田にある「ぐんまこどもの国」、みどり市にある「岩宿遺跡・岩宿博物館」、桐生市にある「宝徳寺」を巡りました。ぐんまこどもの国では、参加者一人一人が事前に下絵を考え、思い思いのペン立てを作る体験をしました。その後、みどり市に移動し、「岩宿遺跡・岩宿博物館」で旧石器時代の様子について見学しました。岩宿遺跡や旧石器時代の歴史の奥深さに驚いていました。最後に、桐生市へと移動し、「宝徳寺」で有名な床もみじを見学しました。様々な工夫が施されており、たくさんの感動がありました。
今回のびっくり体験村には、藤岡市内の5名の児童生徒が参加しました。子どもたちの表情からも、充実した時間を過ごせたことが伝わってきました。
第2回のびっくり体験村は、7月10日(木)です。