学校日記

7月11日(木)5年生 尾瀬NL 事後学習

公開日
2024/07/12
更新日
2024/07/12

できごと(2024)

 5年生の総合的な学習の時間では、6月に尾瀬で発見した課題を題材に、「よりよい尾瀬の未来をつくるためにできること」を考えていました。そして年間を通じて、尾瀬を通して「ポジティブなこと」「ネガティブなこと」を考えます。このあとは、大切な尾瀬の自然環境について考えたことが、地域、日本、世界の自然環境、自分自身の生き方にもつながる素晴らしい学習となってほしいです。
 そして、今日の学習も令和6年度尾瀬ネイチャーラーニングモデル校指定事業を担当してくださっているNPO法人DNAの方々、群馬県環境森林部 尾瀬保全推進室の方にもお世話になっています。ありがとうございます。

  • 3370976.jpg
  • 3370977.jpg
  • 3370978.jpg

https://10209.schoolweb.ne.jp/1010001/blog_img/68093372?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1010001/blog_img/68099039?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1010001/blog_img/68104453?tm=20250203180233