学校日記

3年 たねまき 5月18日(月)

公開日
2020/05/18
更新日
2020/05/18

できごと

 3年生の今週の課題に、理科の「たねまき」があります。ホウセンカとヒマワリのたねの「色」「かたち」「大きさ」のちがいをよ〜く見て観察してくださいね。ホウセンカのたねはとても小さいです。ころころ転がっていかないように気をつけてください。心配な人はセロテープでプリントに貼って書くのもいいですね。
 学校では、みなさんが登校してきたときに観察ができるように2種類のたねを植えました。ホウセンカは少し前に植えたので、もう「本葉」まで出てきました。ヒマワリは、先週の金曜日に畑から土を持ってきて植えました。でももう芽を出しているものがありました。みなさんも植えられる場所があったらぜひチャレンジしてみてください。
 一緒に観察できる日を、とても楽しみに待っています。

  • 2393229.jpg
  • 2393230.jpg
  • 2393231.jpg

https://10209.schoolweb.ne.jp/1010007/blog_img/68185450?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1010007/blog_img/68196256?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1010007/blog_img/68205745?tm=20250203180233