学校日記

水溶液の性質を調べる(6年生) 9月30日(水)

公開日
2020/09/30
更新日
2020/09/30

できごと

 6年生の理科の授業では、食塩水や炭酸水、アンモニア水など5つの水溶液について、見た目、におい、溶けているものを調べる実験に取り組みました。自分たちの五感を使って調べ、まとめた後、炭酸水に溶けているものを確かめる実験をしました。試験管の中に入った透明な石灰水に炭酸水が入ることで白く濁るなどの現象を通して、炭酸水に溶けているものの正体や性質について学んでいました。

  • 2476688.jpg
  • 2476689.jpg
  • 2476690.jpg

https://10209.schoolweb.ne.jp/1010007/blog_img/68185973?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1010007/blog_img/68196718?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1010007/blog_img/68206022?tm=20250203180233