5月6日(金)5年理科 植物の発芽と成長(その3) 公開日 2022/05/06 更新日 2022/05/06 できごと 種子の子葉は青紫色に変化し、発芽して成長した芽生えの子葉の色はあまり変化しませんでした。 このことから、種子には、発芽に必要なデンプンという養分がふくまれており、植物は、種子にふくまれる養分を使って発芽することがわかりました。