学校日記

4月27日(木) 3年生の国語

公開日
2023/04/27
更新日
2023/04/27

できごと

 3年生の国語の授業では、「国語辞典の使い方」について学習していました。国語辞典は「五十音順で整理されていること」、「清音、濁音、半濁音の順にならんでいること」、「『カード』のような長音は、『カあド』のように、あいうえおに置き換えて並んでいること」を学びました。
 初めて習うことに、「へ〜、初めて知った!」と思わず嬉しそうな声をあげる、3年生たちの姿がありました。
 国語辞典の使い方を習った後、担任の先生が指示した言葉を辞書を使って調べました。調べられた子は、先生に付箋を貼ってもらいました。貼ってもらった子はとても嬉しそうな表情をしていました。

  • 3086701.jpg
  • 3086702.jpg
  • 3086703.jpg

https://10209.schoolweb.ne.jp/1010007/blog_img/68189012?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1010007/blog_img/68199586?tm=20250203180233

https://10209.schoolweb.ne.jp/1010007/blog_img/68208347?tm=20250203180233