5月26日(金) 6年生による読み聞かせ(1年生)
- 公開日
- 2023/05/26
- 更新日
- 2023/05/26
できごと
朝マラソン(3分間走)のあとは、教室に戻って読書の時間です。1年生の教室では、6年生による読み聞かせが行われていました。
1冊目は『すなばばば』という本で、絵本をめくると、昨日1年生が図工の時間に砂と土で造形遊びをしたのと同じ風景が描かれていて、タイムリーな楽しい内容に1年生は大喜びでした。
2冊目は『もりの100かいだてのいえ』という本です。6年生が絵本の表紙を見せると1年生から「このお話、ぼく大好き!」と声があがりました。「次の階には何が住んでいるだろう?」と1年生はページがめくれるごとに興味津々です。お話が50階へ行く前に、時間がきてしまうと、6年生が「この続きは、図書室でぜひ読んでください」と1年生に呼びかけてくれました。本への興味がつながる言葉がけでした。1年生、きっと図書室に足を運ぶことでしょう。